1月30日(月)から2017年度一般入試中期日程・センター試験利用入試中期日程の出願受付を開始します。   2017年度から従来の紙の志願票を廃止し、インターネット出願に完全移行しました。 プリンターがなくても出願できますが、事前に2017年度学生募集要項冊子を取り寄せてください。 出願に際してご不明な点は、入学センター(TEL0745-54-1603)までお問い合わせください。

入試日程

入試種別・日程 試験日 試験会場 出願期間 (消印有効) 合格発表日 入学手続締切日
一般入試中期日程 2017年 2月19日(日) 本学(畿央大学) 大阪(天満研修センター) 2017年 1月30日(月)~ 2月10日(金) 2017年 2月25日(土) 第1次手続 2017年 3月10日(金) 第2次手続 2017年 3月24日(金)
センター試験利用 入試中期日程 本学独自の試験 は課しません
 

出願に必要な書類

①出願確認票 ②写真票 ③高等学校等の調査書 1部 ④センター試験成績請求票 1枚 (一般入試PC方式またはセンター試験利用入試に出願する方のみ、②写真票 に貼り付けてください) ※2017年度一般入試前期日程またはセンター試験利用入試前期日程に出願した方は、調査書は不要です。  それ以外の方は調査書を1部提出してください。   ①出願確認票と②写真票は、インターネット出願ページで登録したあと各自で印刷してください。プリンターがない方は、2017年度学生募集要項冊子51ページと53ページを切り取って、インターネット出願ページで登録した内容を正確に書き写して提出してください。  

インターネット出願Q&A

Q1 内容を間違えて登録してしまいました。
入学検定料の支払い前であれば、もう一度新たに登録し直してください。ただし、複数の出願登録をした場合は、整理番号や入学検定料の支払いに必要な番号が異なりますので注意してください。入学検定料を支払った整理番号の出願内容が有効となります。なお、入学検定料の支払い後は登録内容の変更ができません。支払い後に個人情報の誤りに気付いた場合は、入学センターまでご連絡ください。
Q2 確認メールが届きません。
入力したEメールアドレスが間違っていないか、畿央大学のドメイン(@kio.ac.jp)の受信を許可しているか、迷惑メールの受信ボックスに振り分けられていないか、確認してください。いずれにも該当しない場合や、フリーメールのアドレス(yahoo!やgoogleなど)を使用されている場合は、メールサービスを運営する会社の迷惑メール対策の関係からウイルスや迷惑メールと判断され、メール自体が届かないケースがあります。これはメールサービス提供側のシステムやメーラー(PCや携帯電話)の設定上の問題であり、インターネット出願システムでは解決できないということをご理解ください。 なお、確認メールが届かなくても出願自体には差し支えありません。インターネット出願ページ上部にある「申込確認」の青いボタンからログインして、出願登録がされているか、入学検定料の支払いが済んでいるかをご確認ください。
Q3 インターネット出願ページの画面を一旦閉じたあとでも、帳票を印刷できますか?
インターネット出願ページ上部にある「申込確認」の青いボタンからログインすると、「出願確認票」「写真票」「大学宛名ラベル」を表示・印刷できます。入力完了後に届く確認メールにも「申込確認」ページのURLが記載されています。
Q4 入学検定料の支払いに必要な番号が分かりません。
支払い方法でクレジットカード以外を選択した場合は、インターネット出願ページの入力完了画面で支払いに必要な番号が表示されます。この番号は、入力完了後に届く確認メールにも記載されています。またインターネット出願ページ上部にある「申込確認」の青いボタンからログインすることでも確認できます。
Q5 インターネット出願ができたかどうか不安です。
インターネット出願ページで支払い方法を選択し「登録」ボタンをクリックしたあと、入力完了画面に遷移して6桁の整理番号が表示されていれば、インターネット出願ができています。入力完了画面を閉じたあとは、インターネット出願ページ上部にある「申込確認」の青いボタンからログインすることで確認できます。 なお、支払い方法でクレジットカードを選択した場合は、「登録」ボタンをクリックした数秒後に決済が完了します。複数回登録を行うとその都度入学検定料が決済されますので、登録ができたか不明な場合はあらめて出願登録せず、「申込確認」機能で確認するか、入学センターまでお問い合わせください。
Q6 出願登録中にエラーメッセージが出ました。どうすればよいですか?
出願登録中に一定の時間操作をしなかった場合に「長時間操作が行われなかったか、正しい画面遷移が行われませんでした。申込画面から再操作してください。」などのエラーが表示されることがあります。このような際にはあらためて出願登録せず、「申込確認」機能で確認するか、入学センターまでお問い合わせください。
Q7 パソコンやスマートフォンなどのインターネット環境がありません。
ご自宅以外に、公共施設などのパソコンでもインターネット環境があれば出願できます。どうしてもインターネット環境がない場合は、入学センターで代行出願を受け付けます。2017年度学生募集要項冊子の41ページをご覧いただき、出願期間内のなるべく早い時期に入学センターまでお電話ください。 【代行出願の受付窓口】 畿央大学入学センター 電話0745-54-1603 (受付時間 出願期間内の平日9時~18時/土曜9時~17時) 

一般入試・センター試験利用入試中期日程 Q&A

Q1 調査書は必ず提出するのですか?
2017年度一般入試前期日程またはセンター試験利用入試前期日程に出願した方  →調査書は必要ありません。 2017年度AO入試または公募推薦入試に出願したが、一般入試・センター試験利用入試には今回初めて出願する方  →調査書を1部提出してください。 今回初めて2017年度本学入試に出願する方  →調査書を1部提出してください。
Q2 試験会場・選択科目によって有利・不利はありますか?
科目間や試験日ごとの問題の難易差による不公平が生じないよう、出題にあたっては十分留意しながら作成していますが、結果によっては得点調整を行いますのでこれらによる有利・不利はありません。また、全ての会場で同じ試験問題を使用し、同じ時間に試験を実施しますので、試験会場による有利・不利もありません。
Q3 希望した試験会場で必ず受験できますか?
志願者数が試験会場(本学を除く)の収容人数を超過した場合は、超過後の受付分について他の試験会場での受験をお願いする場合があります。試験会場の希望は、出願書類の到着順に受け付けます。出願手続が済んだら、なるべく早めに郵送してください。
Q4 一般入試は方式が多くて、どうやって決めたらよいか分かりません。
以下の手順を参考にしてください。 STEP① 受験科目数を決める 3科目型 と 2科目型 のいずれかを選んでください。 STEP② 受験科目を決める 3科目型は英語・数学・国語が必須です。2科目型の場合は英語・数学・国語から2科目を選択してください。 STEP③ 方式を決める 3科目型は最大4方式、2科目型は最大3方式から選択でき、方式ごとに合否判定を受けることができます。  各方式の特徴は次のようになっていますので、自分の長所を活かせる方式を選択してください。  ●3科目型A方式・2科目型A方式 → 各科目均等配点型  ●2科目型S方式 → 得意科目重視型 ●PC方式 → 本学独自試験の高得点1科目+センター試験の高得点2教科2科目  (注)PC方式は単独で出願できません。必ず他の方式とセットで出願してください。
Q5 受験科目は出願時に選択するのですか?
2科目型の受験科目は、出願時に選択してください。出願後の変更は受け付けません。選択していない科目を解答した場合、その科目は0点となります。なお、センター試験利用入試では、受験科目を選択する必要はありません。選択科目の中で複数の教科・科目を受験した場合は、高得点科目を採用します。
Q6 一般入試で3科目型と2科目型の両方の方式に出願した場合、2科目型の合否判定はどうなりますか?
受験した3科目のうち、高得点2科目を採用します。採用する科目を事前に指定する必要はありません。
Q7 一般入試の「PC方式」とはどんな方式ですか?
本学独自試験の1科目と、平成29年度大学入試センター試験の2教科2科目を組み合わせて判定する方式です。なお、本学独自試験の得点は、中期日程3科目型または2科目型各方式で受験した科目のうち高得点1科目を自動的に採用しますので、PC方式単独での出願はできません。3科目型または2科目型各方式とセットで出願してください。
Q8 1日の試験で2つの学科に出願できますか?
一般入試では、1日(1回)の試験で最大2学科に出願できます。追加の入学検定料は不要です。「第2志望制」とは異なり、出願した2学科の両方について判定を行い、合否を通知します。出願の際には、出願時点で希望順位の高い学科を「志望学科①」として登録してください。複数の学科に合格した場合は、第1次入学手続時に1学科を選択してください。
Q9 センター試験利用入試の入学検定料を免除する制度があると聞きました。
一般入試中期日程とセンター試験利用入試中期日程に同時に申し込むと、センター試験利用入試の入学検定料(通常1方式につき15,000円)が2方式分まで無料となります。 point-1 センター試験利用入試中期日程では以下の10方式を実施します。このうち2方式分について入学検定料が無料となります。3方式目以降は1方式につき15,000円の入学検定料が必要です。
センター試験利用入試中期日程(全10方式)
理学療法学科 C2方式 C3方式
看護医療学科 C2方式 C3方式
健康栄養学科 C2方式 C3方式
人間環境デザイン学科 C2方式 C3方式
現代教育学科 C2方式 C3方式
Q10 センター試験利用入試の入学検定料が割引になる制度があると聞きました。
センター試験利用入試中期日程では、全10方式を実施します(Q9の表参照)。センター試験利用入試中期日程だけに単独で(一般入試中期日程に申し込まない)出願する場合、2方式目以降は入学検定料が割引になります。 point-2
Q11 出願状況をチェックすることはできますか?
出願開始の数日後から志願者速報を掲載します。志願者速報のページはこちら→  
→募集要項のページはこちら
→インターネット出願ページはこちら