2009.03.03 

学長賞は誰の手に??-人間環境デザイン学科 卒業研究発表会-

2月16日(月)・17日(火)と、2日間をかけて人間環境デザイン学科の卒業研究発表会が行われました。
今年度は新しい試みとして、1日目に4回生全員分がプレゼンテーションを行い、2日目には1日目のプレゼンテーションを受けて選ばれた19組に15分の発表をおこなってもらうという、選抜方式としました。

1日目の光景です。

200903030209.jpg

KB04教室というかなり大きな教室を、60名近くの学生がそれぞれ所定の場所で作品を広げ、回ってきた教員とディスカッションを行いました。さながらフリーマーケットのようです。


200903030202.jpg

一対一で作品を見る、最後の機会です。

200903030203.jpg

作品だけでなく、論文の発表も行っています。

 

200903030204.jpg

椅子の作品には、こうやって座る光景も。
講演会形式の発表会ではなかなかこうはいかなかったのではないでしょうか。

 

建築設計、家具、インテリア、衣装、そして研究と、多様な作品が並びました。
その中で選ばれたのは次の作品です。

  • 衣装制作KDKモードショウへの出展(安居院拓也)
  • 「絹」を利用してのものづくり(井上喜裕・岡典儀)
  • 病気が吹っ飛ぶ!?笑顔になる空間(大橋一真)
  • 大阪市内ちゃやまちビル前憩の広場(大前一真)
  • スポーツウェアにおける色彩の機能性に関する研究-北京オリンピックを例にして-(岡本大翼・西川英里)
  • 衣裳の制作-フェルトメイキングを利用して-(加川美徳)
  • 切り身から魚の形がわかる?(垣井孝哉)
  • A-CUTE「自立する折りたたみ椅子」(木田昌樹)
  • 1階は地下、2階が1階-五位堂駅前再開発-(木村友美)
  • 藍染に関する研究-地域の歴史と作品づくり-(木村祐太)
  • 近鉄奈良駅の改修(小島沙弥香)
  • ロッソ屑を用いた編み機の製作(小山善子・谷口友哉)
  • 鹿糞紙による照明器具「KASUGA」(谷岡真千子)
  • 法隆寺駅北口前商店街再生計画(中西由香里)
  • MOVIE+MUSICの融合を目指して(中山紀江・吉田啓太)
  • 現代の子供と冒険遊び場(福田亮太・萬賀恵宏)
  • 愛犬のためのトータルケアハウス(松浦瑠美)
  • 変化するイス(松本真貴)
  • the rock dance(松山央樹)

2日目にはL101教室での講演会形式での発表が行われました。持ち時間は質疑応答合わせて一人15分です。

200903030205.jpg

おもにパワーポイント形式での発表でした。

200903030206.jpg

改めて実演をするシーンも。

 

200903030207.jpg

4回生や教員だけでなく、1回生から3回生まで多くの人が見学に来ていました。

 

200903030208.jpg

最後には学科長からの総評が。

この日の結果として、
学長賞に大橋一真くん
優秀賞に【木田昌樹】、【小山善子・谷口友哉】、【松山央樹】、【岡本大翼・西川英里】、【福田亮太・萬賀恵宏】の5組が選ばれました。

4年間の成果として、皆さんはどうでしょうか?納得のいく作品を提出できたでしょうか?
これからそれぞれの道を歩んでいくことと思います。
頑張ってください!!

この記事をシェアする