2010.05.19 

小学校の修学旅行をお手伝い!

~『平城遷都1300年祭』の奈良へようこそ~鹿.jpg

 

ボランティアセンターです。
5月13日(木)、新緑が目に美しい奈良公園一帯にて、京都府福知山市立雀部小学校6年生の修学旅行をお手伝いしました。

 

雀部小学校には、教育学部1期生の教育実習先の小学校としてお世話になったご縁があり、昨年に続いて今年も本学の学生ボランティアが同行することになりました。                                              今回は教育学部から10名(うち、2名は昨年も参加)の学生が参加し、観光案内をしながら子どもたちを引率しました。

 

修学旅行ボランティア1.jpg

 

学生たちは、まず若草山のふもとで子どもたちと合流。数人ずつの班に分かれて一緒に観光地を巡りながら、子どもたちに歴史や意味などを説明する役割と、各所で観光地のクイズのヒントを出す役割に分かれ、「平城遷都1300年祭」で賑わう奈良公園周辺を歩きました。
修学旅行のコースとしては昨年度と同じでしたが、新たな6年生と共に今年度の活動内容を経験し、先生方の修学旅行運営を支援することができました。
最後には、学生手作りの「奈良観光地マップ」を先生方に託して子どもたちとお別れしましたが、奈良への修学旅行の思い出の一つとして大学生との交流が子どもたちの心に残れば、学生たちも喜ぶことでしょう。

 

修学旅行ボランティア2.jpg修学旅行ボランティア3.jpg

 

≪参加した学生の感想≫                                                                                 去年のボランティアに参加した時に見つけた課題を意識しながら、子どもたちと関わることが出来たと思います。
ひとつの班に付きっきりになれなかったので深い関わりは出来ませんでしたが、その分たくさんの子どもたちと関わることができてとても楽しかったです。
子どもたちが、自分たちで調べてきたルートを正確に守ろうとしたり、自分の役割を果たそうとしたり、一生懸命に活動している様子を身近で見守ることができ、微笑ましかったです。何よりケガ人が出ることなく、活動できて本当によかったです。
子どもたちからも、私たちに話しかけてくれたり、楽しんでもらえたようで嬉しかったです。
また、4回生の方も参加してくださったのでたくさんの刺激を受け、勉強させていただきました。
私が代表者になり、小学校の先生と連絡を取ったり、中心になって話を進めたりしなければならず、伝わりにくいことや迷惑などたくさんかけてしまいましたが、いい経験になりましたし、新たな課題を見つけることができました。
来年もあれば、是非参加したいと思います。

教育学部 2回生 伊藤美由紀

この記事をシェアする