2010.09.15 

「桜井女子短期大学教職員の集い」が開催されました。

 第3回 桜井女子短期大学教職員の集い -桜井女子短期大学教職員の里帰り-

 

 2010年9月12日(日曜日)に、橿原ロイヤルホテルにおいて桜井女子短期大学教職員の集い(第3回)が開催されました。
桜井女子短期大学は、1966年に開設され、7,429名もの卒業生を輩出してきました。2003年には、畿央大学へと改組転換され、畿央大学短期大学部へと名称変更がなされました。そして、2006年に、畿央大学教育学部へと発展的に解消を遂げました。桜井女子短期大学という校名はなくなりましたが、教育学部のなかにその精神は引き継がれ、存続しております。

 conv0002.JPG

 

 元管理厚生課長であった石若宗男先生の幹事代表挨拶からこの集いは始まりました。

岩城啓子先生の司会によって集いは順調に進行しました。

 

 

 

 

 

conv0003.JPG その後に、冬木智子理事長からご挨拶がなされ、懐かしく馴染みの皆様方に集まってもらえて、感動されたことが語られ、皆様方が心を一つにして尽力してくれたことでいまの学園があるとも語られました。また、広陵町の造成地を岡井豊治先生とはじめて見に来た時に、二上山を臨める場所でもあったので、「大学を創る地はここである」と購入を即決したこともお話になられました。さらに、「幸せ」というものは、人と人との出会いのなかで生じるものであり、人と人とが触れ合うその絆のなかにある、とも語られました。

 
 
 
その後、各テーブルでの歓談に移りました。
桜井女子短期大学の思い出などを旧教職員たちどうしで歓談いたしました。岡井豊治先生の叙勲の証書と勲章のご披露もありました。
 
 
 
 

conv0005.JPG

 
最後に、この集いを閉めるにあたって、冬木美智子事務局長からご挨拶がなされました。畿央大学の突出した就職率、そして教職採用試験での並はずれて高い合格率等が紹介されました。ますますの発展を遂げているこの状況は、桜井女子短期大学という礎があってこそである、とのことが語られました。
 
この桜井女子短期大学教職員の集いは、これからも折に触れて活動を続けるということで幹事を選出し、万歳三唱を最後に閉会いたしました。
集いに参加された方々のご健康とご活躍をお祈りし、そして冬木学園のさらなる発展と繁栄を願っております。
 

conv0007.JPG

 

この記事をシェアする