2011.04.16 

新入生宿泊研修  -人間環境デザイン学科- 

出石町と伊根町に行ってきました~!

人間環境デザイン学科では、平成23年4月6日、7日新入生宿泊研修で丹後方面に行き、(兵庫県)出石町の出石城址城下町と(京都府)伊根町の舟屋群めぐりをしてきました。
 
1日目は出石町に行きました。出石町と言ったら“出石そば”。お昼にお腹いっぱいいただいて、出石城下町散策へ出発!
 

2011D宿泊研修1.jpg

 
城下町の散策はガイドさんに案内していただきました。
長くて歴史あるこの町並みは出石町の方々が、城下町のシンボルである辰鼓楼(時計台)を中心に代々引き継いで守っておられることがとても分かりました。
 

2011D宿泊研修2.jpg

 
みんな真剣に聞いてメモをすかさず取っていました。
 

ホテルに帰ってからはすぐに、出石町で学んだことなどを模造紙にまとめる作業に取りかかり、最後にプレゼンテーションをしました。
 

2011D宿泊研修3.jpg

 
グループで討論したあと、絵や色を使って、出石城下町の発表会資料を作りあげます。
 

2011D宿泊研修4.jpg

 
初めてのプレゼンテーション。緊張もありましたが、初めてにしてはどの班も充実したすばらしい内容でした。
これから4年間期待できそうです!
 
2日目は、今回の宿泊研修の1番の目的でもある、伊根町の舟屋群めぐりをしました。
 
2011D宿泊研修5.jpg
 
こちらは重要伝統建造物群保存地区にも指定されており、日本全国古い町並みの中でも、湾に面して海の真上に建ち並ぶこの風景はなかなかありません。舟屋はおよそ230軒。本当にすばらしかったです。
今回の見学は実際に舟に乗って湾内を1周するコースと、建造物内見学コース、スケッチコースと3段階に班ごとに分かれて巡回しました。
 
 

2011D宿泊研修6.jpg

 
当日は風が強く、転覆しないかドキドキしながら船頭さんのお話を聞いていました。
 
2011D宿泊研修7.jpg
 
 
実際に舟屋づくりがどのようになっているか中に入らせていただき、構造や一般の住宅には機能、そして歴史などたくさんのことを教えていただきました。
 
 
 
 
今回は出石町と伊根町の2つの町並みを散策し、歴史を学び、大学生活の第一歩としてすばらしい体験でスタートを切ったと思います。この研修で学んだことは、「景観・まちづくり演習」で活かし、取り組んでいきます。
2日間お疲れ様でした!

この記事をシェアする