2012.01.25 

「橿原おみやげもの開発プロジェクト」工芸部門の作品が商品化!

学生のアイデアがカタチになり、販売がスタート~学生からの喜びの声を紹介!

畿央生と橿原商工会議所のコラボレーションで、橿原市の新しいお土産物を企画開発する「橿原おみやげもの開発プロジェクト」。例年実施している「食品部門」に加えて、本年度は初めて「工芸部門」を実施しました。
試作品ではなくプレゼンシートの提出による「デザインコンペ形式」で選ばれた最優秀作品(金賞・銀賞)が、靴下やペットボトルカバーなどを製造販売する有限会社巽繊維工業所様と、とんぼ玉(ガラス玉)を主力商品とする鹿や園様の2社により商品化されました。今回は受賞した学生や教員(すべて人間環境デザイン学科)の声とともに、商品紹介をさせて頂きたいと思います!


【金賞】「こだいちゃんポケットティッシュケース」 巽繊維工業所 公式サイト
こだいちゃんの口からティッシュを出す、という大胆な発想から生まれたポケットティッシュカバーです。こだいちゃんのイメージから逸脱するのでは…等の意見もありましたが、橿原商工会議所を通して橿原市サイドに許可を頂き、お土産物として誕生しました。裏面はくちなし(橿原市の花)をあしらったデザインになっています。
ポケットティッシュカバー.jpg
吉田さん1.jpg▼金賞を受賞した吉田由加さんのコメント
こだいちゃんの口からティッシュが出るところがポイントでした。そこがイメージ通りに形になって感動しました。
素材感もふわふわで可愛いので、どんどん使って友達に自慢したいです。裏も橿原市の花・くちなしを使ってアレンジしてもらって、橿原のアピールに貢献できて良かったです。皆さんに感謝します。
 
【銀賞】 「お守りストラップ」 鹿や園 公式ブログ
「KASHIHARA NARA」の文字が入った丸いリングの中心に、小さな美しい円形の出合玉(ガラス玉)が入ったストラップです。メタリックな質感のリングと透明感のあるガラスがベストマッチ。ガラス玉の色は選びきれないほど豊富なので、手に取って自分に合う色を探して頂ければと思います。ガラス玉は聖徳太子が建立した保寿院で、「心願成就」の御祈祷がされており、御守りとしてお持ち頂けます。
お守りストラップ.jpg
谷川さん1.jpg
▼銀賞を受賞した谷川彩理さんのコメント
パッケージに自分の名前が載っているとは夢にも思っていなかったので、本当に嬉しいです!簡単なスケッチ提案だったのに、こんなに素晴らしい商品にしていただいて満足しています。私の大切な宝物なので部屋に飾っています。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 
【その他】 「こだいちゃんペットボトルカバー」 巽繊維工業所 公式サイト
惜しくも学内コンペでは最優秀作品に輝くことは出来ませんでしたが、橿原市主催のおみやげもの発掘コンペで試作品提出が必要な最終審査に進み、巽繊維工業所巽社長のご厚意で試作して頂いたことがきっかけで商品化の運びとなりました。こだいちゃんが大きくあしわられたペットボトルカバーで、結露防止、保温保冷にぴったりの商品です。
ペットボトルカバー.jpg
高橋さん1.jpg
▼髙橋恵理香さんのコメント
巽繊維工業所様の工場見学をして、生産工程を直接見た上でデザインを考えたのでうまくいったのだと思います。
何点かデザインした中でも、私自身最も気に入っているものが商品化でき感激です!巽社長様に感謝します。

【その他】 「大和茶マシュマロ 天雲」パッケージデザイン
食品部門のグランプリ作品を受賞した学生の意向と、商品化に協力頂いた業者の希望をヒアリングした上で、人間環境デザイン学科4回生3名がパッケージデザインに取り組みました。和のイメージを残しつつ、販売元の洋菓子屋さんの店頭に並んでもフィットする、キューブ(立方体)の形を活かしたデザインを実現しています。(商品については、野菜工房cocoaiアメーバブログをご覧ください)
DSC_0007-vert-horz.jpg
4回生.jpg
▼デザインを担当した岡村若奈さん・西澤法子さん・尾内愛さんのコメント
健康栄養学科の学生に気に入ってもらえたのでよかったです。女子大生っぽい?というので2案の中からこれを選んでもらいました。(岡村)
実際に商品になって店頭で売られているので嬉しいです。(西澤)
墨で文字を書いたりするのが好きなので、今回先生から誘われて思い切って書いてみました。うまくみんなにまとめてもらいました。(尾内)


商品化に関しては、人間環境デザイン学科の加藤先生と奥村先生が中心になってそれぞれの業者様との打ち合わせやデザインを進めて頂きました。最後に先生方の声をご紹介したいと思います。
▼加藤信喜先生のコメント
工芸部門は今年度から実施したプロジェクトで、当初はうまく商品化できるかどうか心配でした。最終的に魅力ある商品化が実現し学生共々大変喜んでおります。これもご協力いただいた橿原商工会議所様、巽繊維工業所様、鹿や園様のお陰と心より感謝申し上げます。
▼奥村亜希先生のコメント
初めて人間環境デザイン学科からお土産物のデザインを発案し、それを見事に商品化できたことを大変うれしく思います。たくさんのデザイン画の中から厳選するには、一生懸命考えた気持ちがデザインに表れていて大変迷いましたが、とても楽しかったです。デザインを考えるときにいろんな夢がふくらむと思います。夢見ることってなかなかできませんが、自由に想像できるのは学生ならではでしょう。また機会があれば、ぜひチャレンジしてほしいと思います。


【関連記事】
産学官連携 橿原「夢の森フェスティバル」(大和物産展)に出展しました。
「橿原おみやげもの開発プロジェクト」工芸部門の金賞・銀賞を決定!
「橿原おみやげもの開発プロジェクト」食品部門のグランプリ作品が商品化!
「橿原おみやげものプロジェクト」橿原市内見学バスツアーをフォトレポート!
産学官連携 学生が土産物を開発!「橿原みやげもの開発プロジェクト」がスタート!

この記事をシェアする