2012年9月11日の記事

2012.09.11

学生広報スタッフblog vol.32~のびのびキャンプ2012反省会レポート!

少し秋めいてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?学生広報スタッフ、きーさんです★ 2012年8月30日(木)、「のびのびキャンプ2012」の反省会が開かれました。約2週間ぶりに集合し、キャンプの様子を写真やビデオで振り返って余韻に浸るスタッフ達。奈良テレビで放映されたのびキャンの様子も上映されました。 【before①--キャンプ】 広報担当いっとぅが撮影する珠玉の名シーン! 【after①--反省会】 スライドショーで振り返る!感動再び!! 【before②--キャンプ】 奈良テレビ取材の様子。子ども大喜び! 【after②--反省会】 実際に放映されたテレビ番組を見る。スタッフ大喜び! そして、5月からセミナーや準備等に頑張ってきたスタッフにとても嬉しいサプライズ!ペアとして4日間を過ごした福島の子どもから、写真付きのメッセージカードが!! スタッフに感涙と笑顔!手書きのメッセージカードはスタッフの宝物★  キャンプは終了しましたが、畿央大学のびのびプロジェクトは今後も活動を継続します。計画中のプロジェクトについての説明も行われました。報告会、フォトブック、フォーラム、報告書。現在、この4つのプロジェクトが進行中!詳細はまた、ブログやfacebookページ(登録していなくても閲覧可能です)で紹介致します。きーさんも、スタッフとして引き続き携わっていきたい☆ やり切った感でいっぱいののびキャンスタッフ。このキャンプを通して、本当に素晴らしい仲間に巡り合えました。スタッフのみんな、お疲れ様でした!参加してくれた子どもたち、みんな本当にありがとう!またどこかで会おうね(^^) のびキャンスタッフ集合!最高のメンバーです♪ ■関連リンク ■「畿央大学のびのびプロジェクト」facebookページhttp://www.facebook.com/nobinobiproject ■畿央大学のびのびプロジェクトによる被災地支援「のびのびキャンプ2012」を開催します!https://www.kio.ac.jp/information/2012/08/post-549.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて⑥~ストレス、子どもとの関係を考える!https://www.kio.ac.jp/information/2012/08/post-546.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて⑤~キャンプ参加メンバーで事前研修!https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-544.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて④~福島県でのセミナーを開催!https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-542.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて③~福島の大学生と事前研修で交流!https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-532.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて②~被災地支援サークル「ホープフル」の発表!https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-531.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて①~事前研修を兼ねたセミナーが開講!https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-528.html

2012.09.11

福島の子どもを奈良へ!被災地支援「のびのびキャンプ2012」を開催しました!

学生・教職員有志による「畿央大学のびのびプロジェクト」。 今年は福島から44名の子どもを奈良に招いて、4泊5日のキャンプを開催!   多くの方々に支えていただいた「のびのびキャンプ2012」は天候にも恵まれ、2012年8月14日(火)から18日(土)、4泊5日の日程で開催いたしました。今年は畿央生と被災地福島の大学生とのコラボ企画で,福島大学といわき明星大学の学生16名が44名の子どもたちを引率して奈良へ入り,本学学生(卒業生を含む)学生36名が出迎えてキャンプがスタートしました。   大人スタッフは,畿央大学教職員の他,近隣教育機関等に勤務するスタッフの友人,発災直後よりのびのびプロジェクトと交流を深めてきた「福島の笑顔をつなぐボランティアグループ“ひらそる”」のメンバー,そして会場となった野外活動センターのベテラン指導員もレギュラースタッフとして参加。毎日入れ替わり立ち代わり炊飯のお手伝いに来てくださったボランティアの方々を含めると,総勢150名を超える大世帯のキャンプとなりました。キャンプの詳細はfacebookページ(登録していなくても閲覧可能)で写真・コメントとともに紹介していますので,ぜひご覧ください。     のびのびキャンプは,ひとりひとりの子どもを大学生がマンツーマンでケアをするスタイル。だから,恥ずかしがり屋さんも,わんぱくさんも,体力のある子もない子も,みんな同じように楽しむことができます。その中で目指すものは,楽しい時間の共有はもちろん,子どもたちには「いつも誰かがそばにいる安心感」を再確認してほしいと思いましたし,学生たちには「人に安心感を与える体験」をしてほしい,と考えました。もうしばらく時間がかかりそうな復興に,そして日本の未来に,とても大切な若者たち。震災後には「絆」という言葉があちらこちらでクローズアップされましたが,のびのびキャンプでも,たくさんの絆が生まれ,育まれ,また新しい種もまかれました。絆の輪,もっともっと大きくなぁれ,いついつまでも絶えることなく…そう願いながら,今年ものびのびキャンプの夏が終わります。     このプロジェクトが発足したきっかけは、「福島には誰も来てくれねぇだ。」という一本のメールでした。発災から1カ月後の4月、福島の実家に帰っていた友人からの。それから間もなく,私は彼の実家,福島県の二本松市を訪ねた時に,彼の言っていること(気持ち)がわかる気がしました。原子力発電所の事故で浪江町の方々の多くが、町役場ごと二本松市に移ってきていました。そして体育館など避難所のボランティアはほとんどが現地である二本松市の方々。幸い,家屋の大きな被害は少なかったけれど二本松市民の皆さんも全員被災者です。   「奈良から来ました」というと,避難生活をされている皆さんからもボランティアの方々からも「遠いところからよく来てくれました,ありがとう」と返ってきました。ありがとうと言っていただくたびに,私は何かしているのか?と申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。外で遊ぶ我が子に「もうそろそろ中に入りなさい」と叫ぶお母さんたちの声に,「わずかな時間でも子どもの放射線被ばく量を気にせずにリラックスしてもらいたい」と考えて夏のキャンプの企画を始めました。当時「ただそこに居ること」には,強い精神力が必要で,じっとしていられなかったのだと振り返ります。   そして思いはつながります。教職員7名,学生34名,学外のボランティア5名がキャンプに賛同し、さまざまな支援のもと、栃木県宇都宮での3泊4日ののびのびキャンプ2011が実現することになったのです。福島の子どもたち29名と一緒に紡いだ新しい物語は、そこにいた誰もが笑い、涙した思い出の1ページになりました。   ▼キャンプ最終日に記念撮影!     のびのびキャンプ2012は昨年にも増して多くの方々のご支援,ご協力を頂きました。子どもたちの元気な笑顔と笑い声はキャンプ中,絶えることはなく,こうした皆さまの支えがあってのことと思います。本当にありがとうございました。     畿央大学のびのびプロジェクト発起人 &キャンプ長 堀内 美由紀   ■メディア掲載情報 ・NHK ・奈良テレビ ・朝日新聞 ・奈良新聞 ・奈良どっとFM   ■協賛していただいた皆様   皆様のご支援とお気持ちがあり、無事にキャンプを成功させることができました。キャンプメンバーにとっても、福島の子どもたちにとっても大きな心の支えとなりました。この場を借りて感謝申し上げます。   ■畿央大学 様 ■KIO会 様 ■公益財団法人JR西日本あんしん社会財団 様 ■AKTR 様 ■大阪籠球会 様 ■たきびカレープロジェクト 様 ■大阪チョコべジ隊(日本野菜ソムリエ協会) 様 ■株式会社明治 様 ■シニア野菜ソムリエ西野慎一&有志の皆 様 ■株式会社エーコープ近畿 様 ■純黒毛和牛専門店(株)カワイ 河合田映子様 ■植村牧場 様 ■三輪そうめん小西 小西幸夫 様 ■和歌山観音山フルーツガーデン 様 ■東大寺門前夢風ひろば 林忠厚 様 ■千房株式会社 中井政嗣 様 ■総本家 平宗 平井陽出一 様 ■株式会社 柳屋 島田 大資 様 ■成田食品 様 ■株式会社 めん楽 様 ■有限会社木下商店 様 ■サロン・デ・ピュア 松倉佳世 様 ■三光丸(株) 奈良営業所 様 ■神戸洋藝菓子ボックサン 様 ■御菓子司 しみず 清水猛 様・ひろみ様 ■村井美穂子 様 ■カルビー株式会社 様 ■白石 裕 様 ■平田 進也(『おもしろ旅企画 ヒラタ屋』) 様 ■日本旅行 様 ■宮根 誠司 様 ■奈良県立万葉文化館 様 ■東大寺 様 ■大石 香織 様 ■小松 薫 様 ■山田 穂積 様 ■蛭田 政男 様 ■おかんの店菊ちゃん 様 ■北海道福島県人会 風間ひさし様 ■石川玲緒奈 様 ■小松 満知子 様 ■hughug 様     ■関連リンク ■「畿央大学のびのびプロジェクト」facebookページ http://www.facebook.com/nobinobiproject ■畿央大学のびのびプロジェクトによる被災地支援「のびのびキャンプ2012」を開催します! https://www.kio.ac.jp/information/2012/08/post-549.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて⑥~ストレス、子どもとの関係を考える! https://www.kio.ac.jp/information/2012/08/post-546.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて⑤~キャンプ参加メンバーで事前研修! https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-544.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて④~福島県でのセミナーを開催! https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-542.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて③~福島の大学生と事前研修で交流! https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-532.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて②~被災地支援サークル「ホープフル」の発表! https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-531.html ■被災地支援「のびのびキャンプ」に向けて①~事前研修を兼ねたセミナーが開講! https://www.kio.ac.jp/information/2012/07/post-528.html ■東日本大震災支援~ひらそるウィンターキャンプ&アクアマリンの旅~を実施! https://www.kio.ac.jp/information/2012/02/post-474.html ■学生・教職員有志による東日本大震災支援のための「のびのびキャンプ2011」を実施! https://www.kio.ac.jp/information/2011/10/post-421.html