2012.09.25 

被災地で卒業研究をしている学生を紹介します。(人間環境デザイン学科藤井ゼミ)

東日本大震災の被災地である宮城県石巻市で卒業研究をがんばっている学生を見に行きました!!
人間環境デザイン学科4回生の藤井ゼミの妙本咲季さんは、昨年の夏休みに東日本大震災復興のボランティアをしていました。
その時の経験と実績を元に卒業研究は「東日本大震災」をテーマにしたいと考えており、今年8月下旬から宮城県石巻市で震災復興ボランティアをしています。
妙本1.jpg
▲石巻では、ピースボートがボランティアの統括の中心になっています。建物の入口前にいるのが妙本さん。
妙本さんは記者ボランティアとして活動を行っています。
具体的な活動内容は、仮設住宅向けのフリーペーパーの発行に向けた取材や記事の執筆などですが、他にも港での漁業復興のお手伝いや仮設住宅での住民たちへ向けたケア、被災者にむけたイベントなどの活動を中心に行っています。
これらの活動を通して課題を絞り、ここでの経験を卒業研究として発表する予定です。
妙本2.jpg
▲こちらはボランティア用の宿泊施設です。もともとは飲み屋だったところを提供してもらっています。 ボランティアさんは基本的に寝具なども持参のため、妙本さんも寝袋で寝ているとのことでした。
妙本3.jpg
▲宿泊先の中です。ここで十数名のボランティアさんが寝泊りしているようです。

石巻も海の近くですので、津波の被害に遭っています。
ピースボートセンターの建物も宿泊施設も1階部分はほとんど浸水してしまったようです。

妙本4.jpg

▲奈良から遠く離れた場所での再会を記念し、写真撮影☆

まだ石巻にきて3週間ということで、環境に慣れるので精一杯で、卒業研究のテーマは絞りきれていないようです。しかし、いろいろな出会いや経験を通して充実した日々をすごしているようです。
これから寒くなっていきます。体に気をつけてがんばってください!!

人間環境デザイン学科助手 長井典子

この記事をシェアする