2013.05.07 

学生広報スタッフblog vol.65~高野山宿泊研修に参加

風薫る新緑の5月!皆さんお元気ですか?
看護医療学科2回生の学生広報スタッフ、きーさんです!
 
4月4日(木)から5日(金)の2日間、看護医療学科恒例の新入生宿泊研修が行われました。
場所は例年通り高野山の宿坊 普賢院。
2回生からは、きーさんを含め10名が支援学生として参加しました。
 

 支援学生10名、普賢院に到着~!!

photo1
 

伊藤学科長からのご挨拶。みんなまだ、緊張の表情。

 photo2
 
●クラス会
まずはじめは、クラス会。4つのクラスごとに円座になって、自己紹介を行いました。
きーさんの担当は1組。クラス代表を決める際にも積極的に立候補してくれて、新入生のやる気が感じられました★
photo3-vert
 
また、クラス会の最後では学歌練習も行いました。ここで、先日のブログ記事でも書きましたが学歌隊で鍛えたきーさんがソロで歌を披露!決して上手ではありませんが一生懸命歌わせてもらいました。その後今度は全員で合唱。新入生の皆さん、学歌はもう覚えましたか?
大学ホームページでも聴けるので、是非卒業までに覚えて下さいね(^^)
 
 
●高野山散策
クラス会の次は今年から始まった新企画!高野山の散策です♪
抽選で10のグループを編成し、外出して高野山の風景を撮影。
そして、「高野山らしい風景」コンクールで発表し、優勝を目指します。
 
さあ出発!きーさんの担当は5班。別名「生梅飴」班!     清高稲荷大明神。鳥居がいっぱい☆
photo5-horz
 
案内板の前で。だいぶ親睦も深まって来たようです☆                奥の院参道。高野山らしい風景と言えば、やはりここ!
photo7-horz
 
発表用スライドの作成☆ どんなレイアウトにしようかな              お楽しみの夕食!おいしーい♪
photo9-horz
 
最初は会話も少なく、ばらけて歩いていた班員たち。
一緒に写真を撮ったり、名所を見て回ったりしている間に段々と打ち解け、仲良くなっていました。
今後更にいろんな同級生と交友関係が広がって行くといいですね★
 
余談ですが、今回きーさんが担当した5班の新入生の1人が、入学前から学生広報スタッフブログを見てくれていてきーさんの名前も知っていたとの事。大学生活の様子が分かったとも言ってもらえて、「スタッフをやってて良かったな~」と改めて思えました(^^)
 

●コンクール
さあ、いよいよ発表会!
各班が作ったスライドを、ナレーションも交えて5分で紹介します。
ちなみに、この発表会は企画運営の全てを私たち支援学生10名が担当しました!
 
司会の2回生 おかん(左)、やいちゃん(右)           どの班も力作揃い!
photo11-horz
 
 
1票ずつ投票結果発表中!!            会場も盛り上がってますね~
photo13-horz
 
 

  受賞おめでとう!!

 photo15-horz
良かったと思う班に1人1票で投票し、1~3位の順位を決めます。
玉入れ方式で1票ずつ発表し、7班が見事に優勝!
残念ながら受賞を逃した班も、このセッションを通じて得られたつながりや楽しい思い出が何よりの賞品になったのではないでしょうか。
 
 
●BREAKTIME
初日の予定は全て終了!
支援学生10名は夜食を食べながら翌日の打ち合わせです♪
photo17
 
 
●2日目
早起きして有志で勤行に参加した後は、新しい班を編成。
そして、高野山大学の山脇教授の講演を拝聴しました。
テーマは「悲しみから学ぶ」。悲しみは愛の裏返しであるという考え方に、目から鱗が落ちる思いがしました。
逆境にもめげず、それさえもある意味「楽しんで」受け入れるような達観したものの見方が出来るようになると、生き方も変わりそうですね。
 
その後は班ごとに「いのちとこころ」について話し合い、発表します。
ここで、支援学生の一人「なっちゃん」にゲスト出演してもらいます★
 
なっちゃん登場!                                            明るくおふざけ        photo18-horz-vert
実習で手書きの退院指導を作る優しさも
 
 
こんにちは☆
なっちゃんこと利田納都美です(  ^o^  )
 
私が宿泊研修に参加した中で一番心に残ったことを書きたいと思います!
 
それは、「いのちと心」について1回生のみんなと考えたことです。
 
2日目の朝、グループごとに集まって「いのちと心はつながっているのか」を話し合いました。
とても難しいテーマなので、私もとても戸惑いました(笑)
なので、とりあえず「なぜこの学部を選んだのか」「なぜ看護師になりたいと思ったのか」、
みんなの意見を聞くことにしました。
 
「お母さんが看護師だから」
「家族が入院してたときに支えてくれたのが看護師さんだったから」
「気付けばこの道に進みたいと思っていた」
などなど、様々な意見がありました。
みんな真剣にたくさん話してくれたので、私も 気が付けば身を乗り出して聞いていました。
そして、私が基礎実習で学んだことを、1回生のみんなに聞いてもらいました。
・受けもたせていただいた患者さんとの距離がなかなか縮まらなかったこと。
・病気についての知識がほとんどなくて、役に立てず、とても悔しい思いをしたこと。
・患者さんの病気について必死に勉強したこと。
・気が付けば、たわいもない話で患者さんと笑い合えるようになったこと。
 
実習の最後の最後に、
・「ありがとう、これから頑張れる気がするわ。」と、患者さんから初めて前向きな言葉を聞くことが出来たこと。
 
全部話し終わったときには、いろんな感情がこみ上げてきて、ぽろぽろ涙が止まりませんでした。
すっごく時間がかかったのですが、気持ちが伝わったのか、1回生のみんなも涙を流しながら最後まで聞いてくれていました。
 
最後に、グループのメンバー全員で、もう一度「いのちと心」について話し合いました。
 
初めと比べてみても全く違った雰囲気で、みんなも涙を流しながら意見を出してくれて
私もすごく勉強になり、とてもいい話し合いができました(^_^)☆
 
今回 支援学生として宿泊研修に参加しましたが、1回生からも学ぶことがたくさんありました。
たった2日間でいろんなことを考えて、短い時間で成長できた気がします(  ^o^  )
 
宿泊研修で関わってくださったみなさんに感謝の気持ちを伝えたいです。
ありがとうございました!
そして、長い長い文章読んでくださって
ありがとうございました!
 
…再びきーさん参上★
これで全ての研修は終了です。最初は緊張していた新入生も、かなり打ち解け新しい友達も出来たようでした。そして、講演等を通して改めて自分たちが目指す医療職について考えを深められたのではないでしょうか?
 
●高野山観光♪
無事研修支援も終了。せっかく来たのに観光せずに帰るのはもったいない!
そこで私たちは世界遺産である高野山を堪能して帰る事にしました★
 
高野山摩尼宝塔にて。何をお願いしてるんかな            決めポーズ!!
photo21-horz
 
 
奥の院に到着!                                              とても暑い日!アイスがうまい♪
photo23-horz
歩き疲れて最後はグッタリ…
DSC_0001
 
2回目の高野山研修でしたが、昨年とは違った感じ方が出来ました。
1回生の1年間で様々な科目を学び、そして実習にも行った事がものの見方を変えたのだと思います。
支援学生もかなり結束が強くなり、このメンバーで新入生の歓迎会を企画したりしています。
後輩の皆さん、これからもよろしく!!
研修の支援をさせてもらえて、本当に良かったと思います☆

この記事をシェアする