2014.09.17 

学生広報スタッフBlog vol.144~被災地支援「のびのびキャンプ2014」に参加!

こんにちは!学生広報スタッフ、看護医療学科3回生のきーさんです♪
 
2014年8月18日(月)~20日(水)の2泊3日で、畿央大学の学生が企画した被災地支援活動「のびのびキャンプ2014」が開催されました☆
のびのびキャンプ(通称:のびキャン)は今年で4回目、場所は昨年に続いて福島県の国立磐梯青少年交流の家。
 
今年は実習の事前オリエンテーション等の日程が見えない事もあって参加出来るか微妙だったのですが、幸いキャンプ期間中にこうした予定は入らず、無事参加出来ました(^o^)
 
今回はOB・OGグループに入り、全体のサポート的な役割を担わせてもらいました☆
 
photo1-horz
【左】OB・OGグループ♪
【右】今年も場所はここ!
 
福島側の支援者の皆さんや子ども達、懐かしい顔ぶれや初めましての顔ぶれ☆ こうした人と人とのつながり、一期一会はいいもんですね(^o^) きーさんの事をしっかり覚えてくれていた子どももいて、最初から少し感動してしまいました♪
 
ここからは各プログラムのきーさんイチオシ名シーンを、ダイジェストでお届けします☆
 
●旗づくり
photo3-horz
【左】力を合わせてグループの旗を作ろう!
【右】完成~☆ お見事!
 
●樹木オリエンテーション
photo5-horz
【左】樹木名、いくつ当てられるかな?
【右】カエルを見付けたよ♡
 
●伝言ゲーム
photo7-horz
【左】さあ、皆で伝言ゲーーム!!!
(右)この長文を次々と伝えていくのだ♪
 
photo9-horz
【左】えーっと、何だっけ??
【右】ゴニョゴニョ・・・
 
●ポイントラリー
photo11-horz
【左】地図を片手に指示書を探そう(^o^)
【右】ジャンケンで勝負だ!!
 
●飯盒炊飯
photo13-horz
【左】お米を研いで、野菜を切って
【右】しっかり洗いましょう♪
 
photo15-horz
【左】火を管理しながら食材をかき混ぜる。見事な連係プレー!
【右】これはおいしそう♪♪
 
photo17-horz
【左】いただきまーーーす♡
【右】おいしい!このカレーは世界一(^o^)
 
●色紙づくり
photo19-horz
【左】一人ひとりがそれぞれのパーツを描きます
【右】完成すると大きな一つの絵に!
 
●のびのびタイム(自由時間)
photo21-horz
【左】サッカー楽しいなあ♪
【右】こちらは鬼ごっこ☆ お姉ちゃんに捕まるな~
 
●お食事タイム♪
photo23-horz
【左】食事の前は手を洗おう!
【右】ぱーりら♪
 
photo25-horz
【左】おいしいなあ(^○^)
【右】スタッフもリラックス♪
 
●ガンガン
photo27-horz
【左】皆で歌おう!のびキャンのテーマソングになりつつある「ガンガン」♪
【右】「だー!!」(サビの部分)
 
●その他
photo29-horz
【左】ラジオ体操!まだ眠そう(笑)
【右】大御所登場♪「キャンプのプロ」ジャージさん、のびキャン発起人のみゆっきー、福島のボランティアグループ「ひらそる」の恭子さん、みこパパ(きーさんにソックリ!)
 
photo31-horz
【左】きーさんの宝物♪
【右】カエルはいいなあ
 
まだまだたくさん名シーンはありますが、他のメンバーも記事を書いてくれる予定なので厳選してみました(^o^)
子ども達から学んだ事、他のスタッフから学んだ事、大御所のベテラン先輩方から学んだ事。
キャンプを通して様々な学びを得る事が出来ました。
看護医療学科3回生は9月から長期にわたる学外実習に赴きますが、こうした多くの学びを活かして、立派な医療者を目指したいと思います!
実習は大変だと思いますが、子ども達の笑顔やキャンプを共に過ごした仲間達を胸に、乗り越えて行けるような気がします\(^o^)/
 
photo33

 みーんな、きーさんの宝物!!♪

 
■関連リンク
畿央大学の学生による被災地支援「のびのびキャンプ」facebookページ
畿央大学被災地支援サークル「HOPEFUL」facebookページ
 
■関連記事
学生有志による被災地支援「のびのびキャンプ2014」を、福島県で開催!

この記事をシェアする