2014年11月5日の記事

2014.11.05

畿友会(学生自治会)だよりvol.11 ~1・2回生が「秋の遠足」に参加!

こんにちは~♪ 畿友会書記部署のしみぼーです(^^) 今回のブログ内容は・・・   じゃん☆   畿友会 「秋の遠足2014」!   という事で、畿友会の1・2回生で遠足に行ってきました!   あいにく天候には恵まれませんでしたが、個人的な感想としては 本当に楽しかったです! 先輩やもっと1回生とも行きたかったんですけど、予定が合わなかったみたいで ↓このメンバーで行ってきました☆ さぁ、私たちはどこに行ってきたんでしょう? 写真からわかる方はいらっしゃいますか?   正解は・・・   大阪府池田市にあるインスタントラーメン発明記念館でオリジナルカップヌードルを作ってきました!   作業工程としては カップを300円で買って ↓ カップに自分で好きなようにデザイン ↓ 麺を投入 ↓ 好きなスープを選んで ↓ 4つ好きな具材を選んで ↓ ビニール包装して ↓ 専用のパックに入れてお持ち帰り! ちなみにこんな感じでできました^^ ↓   どーですか? いい感じにできてるでしょ?   待ち時間が140分という某大阪のテーマパーク並の待ち時間だったんですが、畿友会メンバーといると楽しいから全然長く感じませんでした 。     ちなみに賞味期限が1ヶ月なので「みんなで集まって食べよう!」という話になってます♪   そしてそのあとはボーリングに行ってさらに親睦を深めました☆ いろいろなイベントを通して学科や学年をこえて交流できるのも、畿友会の魅力の一つなんです!   畿友会 書記部 人間環境デザイン学科2回生 清水美裕

2014.11.05

輝央祭~第12回畿央祭実行委員Blog vol.20~学内企画部署長メッセージ①

こんにちは☆ 畿央祭実行委員で学内企画部署長を務めさせていただきました岩田真穂です!   畿央祭当日の学内企画の様子をお伝えしたいと思います!!! 学内企画ではぴったんこかんかん、ハロウィン喫茶、ウォーリーを探せ、おばけ屋敷の4つをしました(p。^∀^q)   私は当日担当していたお化け屋敷について説明します(^^) そのほかの企画についてはもう一人の部署長、板倉のブログ(後日掲載予定)をご覧ください!   ★準備 こだわりだしたら止まらなくって、準備はすんごく大変でした(/´Д`)/ 夏休みからたくさんの小道具をみんなで作りました! テーマの「病院」にちなんで注射器作ったり問診表作ったりレントゲン写真作ったり…怖そうな目玉や骨、手形などたくさんの小道具を用意しました。 学内企画部署だけではなく他部署の実行委員のみんなもたくさん手伝ってくれました!   ↓模擬部署さんありがとう★     ★畿央祭前日・・・ 音楽室として使用されている教室を大改造し、お化け屋敷に変身させます! 「どうしたら怖くなるかなー」ってみんなで ぎりぎりまで考えて作りました\(^○^)人(^○^)/! 重たい壁を1階から3階まで運ぶのはなかなか大変でしたね。 よくがんばりました◎   ★ 畿央祭当日!!!!! 予想以上にたくさんのお客さんが来てくださり大盛況でした♪(^∇^*)!!! ピーク時は40分待ちという…遊園地のアトラクションみたいでびっくりです(笑) 学内企画のメンバーだけでは手がまわらず、展示部署・模擬部署・広報部所・舞台部署にたくさん助けてもらいました!本当にありがとう!!   みなさんの怖かったー!の声が嬉しくて嬉しくて仕方なかったです。 お越しいただいた方ありがとうございました!     ★クリーンキャンペーン おばけ屋敷を元の音楽室に戻します。 学内企画のみんなの仕事の速さにはびっくり! さすが学内企画!! 最後までやりきりました!!! みんなおつかれさまでした(●´・ω・)ノ       4月から始動した畿央祭実行委員ですが、本番は一瞬のように過ぎてしまいました。 4月からたくさんのことがあり、想像以上の大変さで去年の実行委員の先輩たちの偉大さを改めて思い知りました。 そんな中でやり遂げることができたのは、一緒に学内企画の部署長をした板倉をはじめ、ほかの部署長や統括、実行委員のみんな、学内企画のみんな、先輩方や友達、職員の方々の支えがあったからです。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 学祭実行委員として活動していた毎日がとてもきらきら輝いている大切な思い出になりました。 学祭実行委員をしたことで出来たこの思い出と素敵な仲間と後輩たちを大切にしていきたいと思います。 ほんとうにありがとうございました!  学内企画部署長 現代教育学科2回生 岩田 真穂 ▼その他の実行委員ブログはこちら! 輝央祭~畿央祭実行委員Blog

2014.11.05

御所市連携コミュニティカフェ開催レポートvol.8~「ストレスを知ろう!」を開催!

健幸都市=SWCスマートウェルネス構想(少子高齢化、高齢者医療費高騰削減しつつ福祉充実化策)のもと御所市と畿央大学の協定で誕生した、毎週金曜日オープンしている「御所コミュニティカフェ」も11週目を迎えました。   10月31日(金)は、畿央大学健康科学部看護医療学科 菊本由里先生と南部登志江先生による「ストレスを知ろう!」を開催しました。 午前10時からの開催でしたが、開催前から多くの方が来てくださいました。     今回の「ストレスを知ろう!」では、指先に着けたキャップで、ストレスと血管年齢を測り、健康チェックをします。結果を元に、大学教員かつ看護師の先生方による健康相談や保健指導を行っていただきました。   測定終了後は、結果表を見せあって、「安心した」「気をつけよう!」など、皆さんでお話しされていました。 20名で測定を終了させていただきましたが、終了予定時間の12時を随分とオーバーしてしまいました。   さて、コミュニティカフェの名前が投票の結果、「金曜カフェ ~集い~」に決定しました。 「金曜カフェ ~集い~」が、地域の方々の居心地のよい憩いの場となるように支援していきたいです。    人間環境デザイン学科4回生 渡辺 賢太     【 今までのイベント記事 】 御所市連携「御所市コミュニティカフェ」がオープンしました。 御所市連携コミュニティカフェ・イベント「サッとシステム」による栄養バランス指導を行いました。 御所市連携コミュニティカフェ・イベント「まちの保健室」を開催しました。 御所市連携コミュニティカフェでフラワーアレンジメント教室を開催! 御所市連携コミュニティカフェ・イベント「誤嚥にナラん!体操」を開催