2015.12.08 

TASK(健康支援学生チーム)活動レポートvol.17~シニアキャンパス(認知症カフェ)

こんにちは!TASKの看護医療学科メンバー喜島、粉川、島田、杉田です(^^)/
 
12月6日(日)は、KAGUYAプロジェクトキックオフイベント“シニアキャンパス”が開催され、多くの地域の高齢者の方々が来校されました。私たちは、ロコモティブシンドローム予防講座、認知症カフェミニ講座やKEEPお手軽運動教室などが開催されるなか、認知症カフェのお手伝いをさせてもらいました。【シニアキャンパスの詳しい内容はこちら
※TASKはThink,Action,Support for Health by Kio Universityの略称です。学科の枠を超えて協力し合いながら、地域住民の方々や畿央生の健康支援を目的として活動しています。
 
認知症カフェでは、リラックスしながらお話を聴いてもらえるようにお菓子や飲み物を分担してお出ししました。
看護医療学科の先生による認知症ミニ講義のあとは、iPadを利用して改訂版長谷川式簡易知能評価スケールのアプリを使った認知症チェックを行いました♪
 
cats1
 
そのあとは脳の活性化を目指し、3本のモールを使ってオレンジロバを作りました。
なかなか作業が細かく難しかったので、私たちがお手伝いさせて頂きました  (^^)
しっかりレクチャーできるように、事前に練習しました(笑)
 
cats2
 
ちなみに、オレンジ「手助けします」という意味を持つといわれているらしいです!
 
高齢者の方と、お話ししながらロバを作ることができて楽しかったです♪
認知症チェックは、私たちにも意外と難しかったです  ><
ロバは、初めてなのに上手に作れている人が多かったです  (*’ω’*)
 
今回、初めて畿央大学の学生による健康支援チームのTASKと地元広陵町の介護予防リーダーによる住民ボランティアのKEEP※※が協力してイベントを実施しましたが、これからも地域を元気にしていく活動を今後も一緒にしていければいいなと思いました☆彡
※※KEEPは広陵町介護予防リーダーの愛称で、Koryo Elderly Encouragement Projectの略。
cats3

この記事をシェアする