2017年4月11日の記事

2017.04.11

学生広報スタッフblog vol.218~熊本地震のための募金活動を今年も実施!

こんにちは。学生広報スタッフで災害復興支援部「HOPEFUL」の藤田直樹です。 昨年の4月16日に発生した熊本地震への募金活動を今年度も企画させて頂きました。熊本地震発生からもうすぐ1年が経とうとしている現在、被災地の現状や生活ぶりもニュースに取り上げられる事も少なくなってきました。現地では今でも震災前の生活を取り戻そうと、被災者の方々はじめボランティアの方々が復興支援を続けています。奈良県からできる復興支援は「熊本地震を風化させないこと」だと思います。   ▼熊本地震への募金活動(昨年)   ●活動期間 4月17日(月)~4月21日(金) 登校時間の8時30分から8時55分まで ●活動場所 畿央大学正門 ●活動メンバー 災害復興支援部HOPEFUと畿央学生有志の方 ●活動後の振込先  県の義援金受け入れ口座 ゆうちょ銀行(099店 当座預金) 口座記号番号:00940-0-174320 名義:熊本地震義援金(クマモトジシンギエンキン)  ※被災者の方に配当されます。 ●活動後   義援金の総額、送り先を記載したポスターを新食堂前に掲示。KIO Smile Blogにもアップします。 畿央大学からできる復興支援にご理解、ご協力よろしくお願い致します! 人間環境デザイン学科4回生 藤田直樹   【関連記事】 熊本のための募金活動 in 畿央祭、活動報告!~災害復興ボランティア部HOPEFUL 熊本のための募金活動、結果報告!~災害復興ボランティア部HOPEFUL 熊本地震ボランティア報告会in御所コミュニティカフェ!~災害復興ボランティア部HOPEFUL 熊本のための募金活動をスタートします!~災害復興ボランティア部HOPEFUL 学生広報スタッフblog vol.209~熊本地震の報告会in御所コミュニティカフェ! 熊本のための募金活動、御礼と報告!~災害復興ボランティア部HOPEFUL エコール・マミで熊本のために募金活動を行います!~災害復興ボランティア部HOPEFUL 学生広報スタッフblog vol.207~熊本県益城町でのボランティア活動レポート!

2017.04.11

平成29年度 新入生宿泊研修レポートvol.3~看護医療学科2回生レポート

看護医療学科では、今年も1回生103名が4月6日~7日の日程で、高野山宿泊研修に行きました。私たち2回生は支援学生として参加し、入学して間もない1年生が安全で楽しく、学びの多い2日間を過ごせるようにお手伝いをさせていただきました!   【苅萱堂】1回生が散策に訪れた場所の一つです。     昨年は1回生として、高野山での宿泊研修に参加し仲間との交流を深め、学びを共有しました。今年の1回生がディスカッションや発表する姿を見て、懐かしくも感じましたが、しっかりとした考えのある意見を聞いて「頼もしい!」と感じました。 私たち支援学生から見た1回生は、仲間同士で打ち解けるのが早く、にぎやかな印象でした。大学生活において、仲間に助けてもらう機会は本当にたくさんあります。同じ目標に向かっていく仲間として協力して、4年間の大学生活を送ってほしいと思います。また、支援学生同士でも、今まで見ることのなかった一面を知る機会や、試行錯誤しながら1回生を導く姿を見てさらに相手を理解することができたのではないかと思います。高野山での研修は2回目でしたが、昨年の経験を踏まえて参加したことで、純粋に看護師を目指す1回生の思いを受け止めることができました。また、私たち自身も、これまでは考えが及ばなかったことに気づくことができ、多くの学びを得ました。今回の研修で、自分がどのような看護師になりたいのか、そのために、何が必要なのか再確認することができました。これから先、後輩の手本となれるよう目標に向かって走っていきたいと思います!   【ディスカッションの様子】研修ではグループで考えをまとめたり、討議をする時間が多く用意されていました。     【新入生のみなさんへ】 1回生のみなさん、宿泊研修お疲れさまでした。一緒に楽しく研修ができて本当に良かったです。みなさんの協力があったからこそ、研修が素晴らしいものになったと思います。私たち支援学生に心のこもったメッセージカードをくれたこと、本当に嬉しかったです。これから長い4年間の大学生活が始まります。しかし、時間はあっという間に過ぎてしまいます。私たちも入学してからの1年は、瞬く間に過ぎてしまい、気がつけば2回生になっていました。みなさんには、何事にも積極的に取り組み、自ら行動する習慣を身につけてほしいと思います。そして、充実した大学生活を送ってくれることを願っています。まだまだわからないことが多いと思いますが、畿央大学の先輩たちはとても親切です。私たち支援学生も皆さんのサポートができればうれしいので、いつでも頼ってくださいね。みんなで自分の目指す目標に向かって頑張りましょう!! 最後になりましたが、先生方本当にありがとうございました。これからもご指導よろしくお願いします。   【集合写真】畿央大学は学生と先生がとても親密です!     【お世話になった先生方と】無事に研修が終了して、満面の笑み☆     【オフショット】達成感にあふれた表情!       看護医療学科2回生 佐藤莉子・際本祐花・塩田里菜・北野真未・井上光輝・高橋沙恵・田中千尋・足立将希・田中佑歩・松本陽和・畑中陽太郎・岡田彩・今村美穂・小池亘一   【関連記事】 平成29年度 新入生宿泊研修レポートvol.2~理学療法学科 平成29年度 新入生宿泊研修レポートvol.1~看護医療学科

2017.04.11

平成29年度 新入生宿泊研修レポートvol.2~理学療法学科

平成29年4月6日(木)と7日(金)の2日間にわたり、新大阪にある大阪ガーデンパレスにて理学療法学科の平成29年度新入生宿泊研修が行われました。研修には新入生79名、新4年生6名、卒業生5名、キャリアセンター理学療法学科担当の岡田匡喜部長、学科長の庄本康治先生、学科主任の田平一行先生、1組担任の冷水誠先生、2組担任の松本先生が参加しました。 宿泊研修の目的は下記の通りです。   ① 新入生同士だけでなく、先輩・教員とも交流を深める ② これからの学生生活について考え、理学療法士としての自分達の将来像を持つ   【宿泊1日目】 まずはアイスブレーク(初対面同士が打ち解けやすくするためにゲーム等を行うこと)ということで、新4回生が理学療法学科の先生方の紹介や、過去のエピソードをざっくばらんに話し、新入生の緊張をほぐしてくれました。   ▼新4回生によるアイスブレーク     次に、グループに分かれ、『あいうえお作文』を使った自己紹介をしました。どのグループも短時間で作成したとは思えないようなオチのある内容でした(笑) 徐々に緊張も解け、とても穏やかないい雰囲気になっていきました。   ▼あいうえお作文を使った自己紹介     新4年生の6名からは畿央大学での学びや学外活動(クラブ、サークル活動、アルバイト、遊び)など学生生活について自身の経験から新入生ととても近い距離感で楽しく話してくれました。 その後、グループワークで「よりよい学生生活を送るために大切なこと」についての討論があり、学外活動の面から考え発表してもらいました。新しい仲間の前での初めてのグループ発表では、緊張感もありながら、各々の個性が出ていました。   ▼グループワーク風景     ▼グループ発表の様子     【宿泊2日目】 2日目には卒業生5名から、臨床現場で患者様と日々向き合っている理学療法士として働く先輩として、畿央大学の建学の精神である「徳をのばす」「知をみがく」「美をつくる」についてどのように考えるのかについて、熱いメッセージを添えて話していただきました。   ▼卒業生が語る建学の精神     最後は、グループで今後、理学療法士を志すにあたり建学の精神をどのように考えるのかについて話し合い発表してもらいました。難しいテーマでしたが、4年生や卒業生がグループワークのファシリテーターとして入り、意見をまとめることができていたと思います。 【建学の精神】は理学療法士としてはもちろん、一人の人間として成長していくために重要なこころの持ち方だと考えています。入学して間もない時期に、全員で、これからのことをしっかり考えたこの研修は、彼らにとって非常に有意義な時間になったと思います。考えるだけでなく、これから実際に行動することにより、皆さんの夢を実現していってくれることを祈っています。   ▼参加者全員で記念撮影!       【理学療法学科15期生 2組担任 松本先生のコメント】 今回の宿泊研修を行うにあたりご協力いただきました。学内関係者、新年度が始まりご多忙な中駆けつけてくださった卒業生の皆さん、総合臨床実習直前にも関わらずみんなで協力して準備し、当日も積極的に参加してくれた新4年生の皆さん、会場で大変お世話になりました大阪ガーデンパレスの皆様に御礼申し上げます。   【学生からのコメント】 1日目は、クラス会では「夢をチカラに」をテーマに新たな決意や自分の思いを作文にしました。その後交流を深めるためにあいうえお作文を用いた自己紹介をしました。10人ほどのグループに分かれ、自分の名前から1文字とりこれからの4年間どのように過ごすかをテーマにして、発表しました。各グループ個性があり、交流を深めることができたと思います! 初めて理学療法士について深く考え、これからの学生生活に不安を抱えると共に自分のめざすべき姿が見えてきたかと思います! 理学療法学科1回生 上東恵美、島田響、藤並郁巳、宮田晶穂   【関連記事】 平成29年度 新入生宿泊研修レポートvol.1~看護医療学科