2018.02.13 

バスケットボールチーム「バンビシャス奈良」にイベント協力!~畿央大学サイエンスコミュニケーションサークル

こんにちは!KSCC(畿央サイエンスコミュニケーションサークル)です。
私たちは2月11日(日)、奈良県で活躍中のバスケットボールチーム「バンビシャス奈良」さんのキッズアリーナにて、体験ブースの一角を担当させていただきました。
 
「こどもチャレンジ!プログラミング&ミニブーメラン」というテーマで、ロボットのプログラミング、ミニブーメランの工作遊びを子どもたちに体験してもらいました☆
 
kscc2-1-1
 
①  ロボットのプログラミング
こちらは毎度恒例、KSCCの十八番です。ロボットカーをコース通りに走行させるためのプログラムを子どもたちが考えます。今回初の試みとして、iPadを使用しました!
 
kscc2-2-1
 
iPadを使用することで、これまでと比べてプログラミングのバリエーションが増え、子どもたちは夢中になって遊んでくれました!具体的には、低年齢の子どもたちはiPadを振った方向にロボットが動くという遊びとして親しむことができ、小学校の中・高学年の子どもたちは自分でプログラムを作るというように、課題や楽しみ方に幅ができました。そして、それぞれの子どもたちが自分なりのできた!という気持ちを持って帰ってくれたことでしょう。
 
②  ミニブーメランの工作遊び
お好みのブーメラン型の通りに牛乳パックをハサミで切るだけで完成です!ただし、飛ばし方にはコツが必要なので、うまく飛ばせるようになるには練習が必要です。今回は、ロボットに夢中な子どもが続出で、ブーメランの出番はほとんどありませんでした。
 
今回もたくさんの子どもたちの笑顔、そして「ありがとう」を受け取りました。
KSCCでは子どもたちと楽しくサイエンスコミュニケーションをする仲間を募集しています。
Twitterで活動報告をしていますので、是非チェックしてください!
 

現代教育学科3回生 松岡紗夜

 

【関連記事】
「サイエンスリンクin大阪」に参加!~畿央大学サイエンスコミュニケーションサークル
科学教育ボランティア研究大会に参加!~畿央大学サイエンスコミュニケーションサークル
バンビシャス奈良の公式キャラクター「シカッチェ」と科学実験!~畿央サイエンスコミュニケーションサークル
小学校での学習支援ボランティア&天体観測レポート!~畿央大学サイエンスコミュニケーションサークル 
サイエンスコミュニケーションサークルが橿原市「サイエンスフェスティバル」に出展参加!

この記事をシェアする