2018.05.23 

妊娠中期・後期向け「両親学級」の演習を行いました!~助産学専攻科

平成30年5月11日(金)に出産を控えた両親を対象に行う「両親学級」の演習を行いました。妊娠中期向けと妊娠後期向けの2つのグループに分かれ、中期向けは「マイナートラブルと栄養」について、後期向けは「呼吸法と分娩について」の教室を開講しました。
 
両親学級1-1
 
練習できる期間は短期間でしたが、発表に向けて放課後に残って学生同士で何度も練習を重ねました。集中して全員で協力することが出来たので、先生にも褒めて頂けるクオリティに仕上げられました。また、2グループが発表したあとカンファレンスを行い、どうすればより良い教室になったか、学生同士で熱い議論を交わしました。
なかでも、集団教育の強みの生かし方、妊婦さんへの伝わり方の意識などが私達の課題だと挙がりました。これから座学、演習、実習を重ねていく中で、8人全員でさらに学びを深め合っていきたいと思います。
 

助産学専攻科 津口萌恵

 
両親学級2-1-down
 
架空の病院を設定し、その病院で出産を希望する妊婦のニーズを考えながら、両親学級を企画・運営することを通して、コミュニケーションスキル、ファシリテーター、グループダイナミクスについて学ぶことを目的としてこの演習を実施しました。
学生は、短期間で協力し合い、たくさん話し合いをして、達成することができました。実施後は、真剣に実施評価を全員でディスカッションしてよりよい運営について振り返りました。対象のニーズに対して、目的から実施評価までの一貫したプロセスを運営することの難しさを知るとともに、企画運営の面白さを体験できました。学生のパワーを感じることができこれからが楽しみです。
 

助産学専攻科特任講師 上原麻利

 
【関連記事】
新生児蘇生法(NCPR)一次コース講習会を開催!~看護医療学科
新生児蘇生法(NCPR)Aコースを受講し、全授業が終了!~助産学専攻科
第6回助産学専攻科卒業研究発表会を開催!~学生レポート
大阪母性衛生学会学術集会・研修会 参加レポート!~助産学専攻科
ベテラン助産師による分娩介助の特別講演!~助産学専攻科
ベビーマッサージとマタニティヨガの特別講演!~助産学専攻科
日本母性看護学会学術集会 参加レポート!~助産学専攻科
児童養護施設を見学!~助産学専攻科「乳幼児の成長・発達」

この記事をシェアする