2019.09.10 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7~人間環境デザイン学科

明日香村国際サマーワークショップ2019

International Summer Workshop in Asuka 2019

人間環境デザイン学科では、2年次配当「海外インターンシップ」の一環として『明日香村国際サマーワークショップ2019』を開催しています。畿央大学(人間環境デザイン学科)学生2・3回生22名と台湾の高雄大学の学生12名が明日香村に集い、空き家の利活用提案や町並み調査などを行っています。8月25日(日)から8月31日(土)まで、明日香村で約1週間過ごす中で、旧集落における課題に向き合い、地域活性化につながる提案を行います。

 

●7日目:8月31日(土) 

とうとう1週間のサマーワークショップも本日で最終日となりました!

午前8時30分頃から1週間明日香村で過ごしていた高雄大学の学生たちの離村式が行われました。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 1-1

▲離村式の様子 学生からホストファミリーへ挨拶しています。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 2-1

▲お別れの様子 必ずまたいつか会いましょう。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 3-1

▲高雄大学の皆さんとホストファミリーさんとの記念撮影

 
9時15分集合でしたが、どの班も早くに集まって発表をより良いものにしようとぎりぎりまでミーティング・作業を行っていました。

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 4-1
▲発表前の様子

 

発表は、まず岡地区の提案チームから始まりました。

A班は、1月~8月までの毎月の明日香村特有の水路と明日香村ゆかりのものを活かしたまち全体でのイベントを提案。昼に楽しむことがメインである明日香村で、夜も楽しめるようにし、村での滞在時間を伸ばすことを目的とした施設の設計、水路を使った町全体での季節ごとのイベントなどで観光客宿泊客増加を目指した企画を提案。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 5-1

▲A班発表の様子

 

B班は、O邸を拠点に岡地区の景観に四季折々の植物を用いて華やかにしようと考え、明日香村の現在の問題点を改善するために、明日香村と若者、観光客がお互いに需要と供給が成り立つよう考えられた企画を提案。主に植物を使い、岡地区を盛り上げます。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 6-1

▲B班発表の様子 たくさんのイメージスケッチが貼られています。

 

C班は、明日香村の特徴である自然の豊かさをキーにして、観光客によりその魅力を体験できる拠点を作り、その拠点から続く町並みに照明やポケットパークを設置して、各観光スポットへ誘導するような全体像を提案しました。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 7-1

▲C班発表の様子 明日香らしい照明が提案されました。

 

次に、栢森の空き家の改装プランのプレゼンテーションです。

A班は、『KAYANOMEMORY』とタイトルを設け、地域の人や民宿客など栢森に訪れた全ての人々と栢森のオーナーの思い出が重なり合う空間を目指した設計を提案。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 8-1

▲A班発表の様子 様々なパースが描かれていて、よりイメージが伝わってきました。

 

B班は、『栢森 -Ruby Moto-』ツーリングが好きな人向けに、旅の疲れを癒すとともに、数日かけてバイクに乗って明日香を楽しんでもらうための宿泊施設を提案。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 9-1

▲B班発表の様子 ツーリングコースの提案もありました。

 

C班は、観光客と地域の人、または、地域の住民同士の交流の場になればという想いを込めた民宿と、地域の人も使える共用のキッチン『栢森の台所』を提案。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 10-1

▲C班発表の様子 明日香村で採れた野菜などをそのまま調理できる空間などもありました。

 

どの班の発表も言語を問わず、皆さんがとても熱心に聞き、メモを取っている様子も見られました。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 11-1

▲話を熱心に聞く学生や教授と明日香村の住人の方々

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 12-1-down

 

全班の発表が終わると、いよいよ結果発表です。短い期間の中でより深い提案ができた班を発表します。どの班もドキドキです。

選考は台湾高雄大学の陳教授によって行われました。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 14-1

▲陳先生の評価発表 

 

結果は、岡地区 A班 いづみ横丁

栢森地区 A班 KAYANOMEMORY が選ばれました。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 15-1-side

▲左 岡地区優秀賞Aチーム 右 栢森優秀賞Aチーム

 

となりました!!今回選ばれたこの班だけが特別良かったわけでは無く、どの班もいろいろな視点から明日香村のことを考えた素敵な提案ばかりで、それぞれの良いところを組み合わせればもっとよりよくなるだろう、とおっしゃっていました。約4日間の作業時間でしたが、本当に皆さんお疲れさまでした。

結果発表が終わると最後にバーベキュー!!…だったのですが、あいにくの天気で室内にて立食に。(苦笑) 最後の締めとなるお昼ご飯も、明日香村産の旬の食材を使ったバーベキューを「ポカフレール」さんに用意していただきました。おいしい旬のお野菜とたくさんのお肉でお腹いっぱいになりました。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 17-1

▲乾杯の様子

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 18-1-tile

▲皆さん打ち解けて楽しそうです。

 

明日香村役場の方々にも、1週間大変お世話になりました。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 23-1

▲高雄大学の学生と交流を深める三井田先生

 

みなさん本当に1週間お疲れさまでした!!

初日に感じた言語の壁も最終日には乗り越えて、同じ建築を学ぶ学生として仲良くなっていました。ぜひ今後ともこのような交流が続いてほしいです。

 

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.7 24-1

▲畿央大学、高雄大学、明日香村の方々の集合写真

 
今回のワークショップで出会ったすべての方々に感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました!!!
 
主催:畿央大学 

共催:国立高雄大学(台湾)、明日香村商工会、大和飛鳥ニューツーリズム

後援:明日香村役場

 

人間環境デザイン学科3回生 岩城柚葉 ・2回生 麻田彩花 木場美海 中道陽夏

 

【関連記事】

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.6~人間環境デザイン学科

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.5~人間環境デザイン学科

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.4~人間環境デザイン学科

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.3~人間環境デザイン学科

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.2~人間環境デザイン学科

明日香村国際サマーワークショップ2019を開催!vol.1~人間環境デザイン学科

この記事をシェアする