2019年9月20日の記事

2019.09.20

近鉄連携「香芝SAフードコート麺メニュー開発プロジェクト2019」レシピ検討会を実施!

コンテストに向けた最終調整、レシピ検討会を実施しました!   恒例となった香芝SAフードコートメニュー開発プロジェクト。昨年度は「鶏肉を使用した丼メニュー」をテーマとし、「大和三山の雪化粧」がグランプリ、「すき焼き風奈良の郷土んぶり」が準グランプリを受賞し、それら2メニューは香芝SAのフードコート、また特別賞受賞の「鶏のザクザクあんかけ丼」は岸和田SAで販売され、人気メニューとして好評を博しました。   今年のコラボメニューのテーマは「麺メニュー」。健康栄養学科の8グループ34名の学生たちは4月からプレゼンテーション、試作、そして質問会と取り組んできました。そして2019年9月18日(水)、10日後に迫った審査会を前に、サービスエリアの現場の方々4名から実食していただく場としてレシピ検討会を行いました。     各グループの学生たちはこれまで試作を重ねた麺メニューの調理に取り掛かり、15時から検討会がスタートしました。グループが順々にメニューの提案や調理方法、味付けなど多くの質問を投げかけ、近鉄SAの方々から現場視点での意見や、実際に食べていただき見た目や味の改良点等も指摘していただきました。     ▼各グループのメニューに、お一人ずつ講評をいただきました。   ▼コンテストで披露するプレゼンのアドバイスをもらうグループも…   今回は実際にメニューを実食していただき、味や見た目だけでなく原価や売価にも触れ、“現場で販売するメニュー”としての鋭い意見をいただきました。「“学生ならでは”の発想やコンセプトが多々あり、自分たちでは思いつかないものばかりで非常に面白いです。コンテストではさらに良いメニューとなるよう期待しています。」との講評をいただきました。 レシピ検討会で得たアドバイスや改善点を基に、学生たちは残り10日間で更なるメニューのブラッシュアップをめざします。コンテスト本番はいよいよ来週9/28(土)です!皆様、ご期待ください!   【過去の商品化関連記事】 令和元年度 香芝SAフードコート「麺メニュー」 平成30年度 香芝SA・岸和田SA 「丼メニュー」 平成29年度 香芝SA・岸和田SA「麺メニュー」 平成28年度 西名阪自動車道 香芝サービスエリア「大和ポークを使った丼メニュー」 阪和自動車道 岸和田サービスエリア「大和ポークを使った丼メニュー」 平成27年度 畿央生が作ったカフェメニュー 平成26年度 畿央生が創作した新メニュー

2019.09.20

第17回畿央祭実行委員Blog vol.14~看板とステンドグラスをデザイン!

こんにちは! 第17回畿央祭実行委員展示部署長の小山夢乃と渋川雅です!今年展示部署は、夏休み中の活動は行わないので、前期の活動についての報告です!(^^)v 前期の活動では、大学の門前に設置する看板とステンドグラスのデザイン・制作をしました。今年の展示部署はデザイン学科の学生がおらず、デザイン決めに苦戦しましたがみんなで案を出し合い試行錯誤しながら、デザインを決定しました!     まずは、看板の制作に取りかかりました(^^)/ 1回生を中心に下書き・色塗りをし、みんなでわいわい話をしながらの作業でとても楽しかったです!     そしてなんとこの看板は早くも完成しています!!それが▼こちらです!     この看板にはたくさんの意味が込められています。 まず背景は、この看板が設置される位置から畿央大学を見た景色、ヒトは今年の畿央祭のテーマである「繋~つながり~」と3年前から去年までの畿央祭で実行委員が着るつなぎの色を組み合わせたものです! そして、なんとパズルのピースとKIO FES 2019の文字は飛び出しているんです! パズルのピースは、1つ1つバラバラのピースが合わさり繋がるという意味、文字は今年のカラーである黄色にしました!デザインの段階では、「どんな風になるのかな?」とワクワク感があり、それが形となって完成した時は達成感や嬉しさでいっぱいになりました( ;∀;)   ステンドグラスは、下書きもすべて終わり、絵を切り始めています! このステンドグラスは、春夏秋冬という一年の繋がりを意味しています。 絵の細かさや色の複雑さなど難しいですが、引き続き後期の活動も頑張っていきます!     第17回畿央祭実行委員 展示部署長  現代教育学科2回生 小山夢乃 渋川雅   ●畿央祭『繋〜つながり〜』特設ページ ●これまでの実行委員Blogはこちらから!