検索結果

“畿友会”で検索した結果:205件

2024.03.26

ボランティア団体へのインタビューと動画撮影に挑戦しました!~ボランティアの魅力発見プロジェクト

畿央大学ボランティアセンターでは、日々寄せられるボランティア募集の情報を学生・教職員に紹介し、学生がボランティア活動に積極的に参加することで社会貢献を果たすようサポートを行っています。今回は「ボランティアの魅力発見プロジェクト」として新入生に向けてボランティア活動紹介を行うにあたり、香芝市ボランティア団体のインタビュー動画作成に取り組みました。その様子についてボランティアセンター長の中垣先生よりレポートをいただきましたのでお届けします。 来月の4月2日(火)と3日(水)に「ボランティアの魅力発見プロジェクト」として、香芝市ボランティア団体との連携によるボランティア活動紹介を行います。   日 時 2024年4月2日(火)12:00-13:30 2024年4月3日(水)15:00-17:00 場 所 学生食堂(なごみ)   その活動の一環として、香芝市ボランティアセンターから本学の学生に「ボランティア団体へのインタビューと動画撮影」のボランティア募集依頼がありました。各団体のボランティア内容やボランティアをされている方々の思いを、学生の皆さんに短時間で知ってもらえることを目的としたインタビュー動画作成です。   その依頼に、教育学部現代教育学科2回生の竹田 藍さん、同じく現代教育学科1回生の田阪 るなさん、健康科学部人間環境デザイン学科1回生の藤井 岳さんが希望し、3月12日(火)に実施されました。そこに、私(中垣)も同行しましたので、今回は、その様子をお伝えします。   ▼左から竹田 藍さん、藤井 岳さん、田阪 るなさん   午前中に、本企画を中心となって運営してくださっている香芝市ボランティアセンターの山崎さん、ボランティア団体「あいすのぼう」の沖本さんたちと打ち合わせを行い、午後には、ボランティア9団体の代表の方々と個々で打ち合わせ、それから、インタビュー動画を作成するという流れで進められました。打ち合わせ段階では、それぞれの団体のボランティアの良さをどうすれば引き出せるか、どうすればその魅力が学生の皆さんに伝わるかを考えて、丁寧に打ち合わせをしていました。ボランティアに携わっておられる皆さんへの敬意をもって、個々に応じたインタビューや動画撮影を行っている3名の姿に感心しました。   ▼打ち合わせの様子   ▼インタビューの様子   ▼動画撮影の様子   今回のインタビュー動画作成に関わった竹田 藍さん、田阪 るなさん、藤井 岳さんから感想やメッセージをいただきました。   今回9団体のボランティアの皆様にインタビューをさせていただき、ボランティアをする原動力が、みなさんがより良く生きられるようにという本当に純粋な思いで成り立っているのだと実感しました。また、1人ではできなくても、同じ志を持った人で集まれば、社会に大きな貢献ができるということを学びました。これを読んでくださっている皆さんにも、こんなことしてみたいなという密かな思いはあるのではないでしょうか。ボランティア活動は、そんな自分を昇華させる場でもあると思います。自分と同じ志を持ったボランティア団体を見つけて、ぜひ、その意欲を人の役に立ててほしいと思っています。いきなり活動するのが難しいという方は、ボランティアに参加し、支援される側を体験されても良いと思います。ボランティアは、自分が助けてもらったから、私も助ける側になりたいと、優しさの連鎖で成り立っている部分もあると思います。ボランティアをすることが全てなのではなく、ボランティアの方々に支援してもらってこそ分かることもあります。ボランティア活動は、自分自身が得られるものも大きいです!これを読んでボランティアしてみよう!と思って下さる方が1人でも増えればうれしいです!   現代教育学科2回生 竹田 藍 9つのボランティア団体のみなさんにインタビューをさせていただける貴重な機会を設けていただいたことありがたく思います。ボランティア団体の皆様は、とてもいきいきとされており、ボランティアに対する熱い思いを感じました。また、様々なボランティア活動があることで優しい温かい街になり、多様な人々が暮らしやすい素敵な街になるのだと分かりました。ボランティア団体の方のお話をたくさん聞くことができて、自分の世界が広がった感じましたし、一緒に活動させていただくことができて良かったです。   現代教育学科1回生 田阪 るな 今回、香芝市のボランティア9団体の方々にインタビューにカメラマンとして参加させていただきました。撮影しながらお話を伺う形となったのですが、団体ごとに活動内容は全く違いますが、熱量はどの団体も高く、街の活性化、高齢や障がいがある方の暮らしやすさ向上のため日々活動していることが分かりました。私が所属しているボランティアクラブ「HOPEFUL」は、災害復興以外にも地域に根ざしたボランティアもしており、今回インタビューさせていただいた香芝市ボランティア団体の方々の活動内容とは異なるのですが、目指しているものは同じだと思いました。また、一緒に活動できたらと思いました。さらに、これを読んでくださっている皆さんには 「HOPEFUL」にも興味を持っていただけるとうれしいです。   人間環境デザイン学科1回生 藤井 岳 竹田 藍さん、藤井 岳さん、田阪 るなさんは、本学の災害復興ボランティア部「HOPEFUL」のメンバーで、能登半島地震の復興ボランティアにも参加したとのことです。ボランティアを行う中で、涙を流して喜んでくれた人がいたとの話を聞き、ボランティアを経験したからこそ得られた感情が、その後のより良い言動、より良い人間関係、より良い社会づくりに大きく影響していくのだろうと思いました。今回のインタビュー動画作成では、3名がこれまでボランティアで得てきた力が発揮されているように感じました。   インタビュー動画の方は、4月2日(火)、4月3日(水)に新入生対象に行われる畿友会主催「クラブ・サークル紹介」の場所、なごみにて、視聴していただけます。1団体1分の短い動画に、ボランティアの魅力がギュッと詰まっています。皆さん、どうぞ、見に来てください。   ボランティアセンター長 現代教育学科 中垣 州代   【関連記事】 クラブ・サークル紹介とあわせて「ボランティア活動紹介」を開催!~ボランティアの魅力発見プロジェクト 災害時に避難所を運営する模擬体験ゲームに取り組みました!~災害復興ボランティア部HOPEFUL 災害復興ボランティア部(HOPEFUL)紹介~新入生応援!やさしさを「チカラ」に変えるプロジェクトvol.41

2024.03.18

畿友会(学生自治会)だよりvol.98~卒業式の運営に協力!

こんにちは!畿友会です!   春風の強い日もありますが、晴れた日には暖かい日差しが心地よい季節となりました。春休み真っ只中、皆さん思い思いに過ごしていることでしょう。   さて、3月14日(木)に卒業式が挙行されました。先輩方の晴々とした姿がとても眩しく感慨深い気持ちになりました。4回生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!!           畿友会運営委員では、この卒業式を円滑に行いより良いものとするため、職員の皆さんと共に受付や誘導などを行いました!       多くの業務に携わり、会場に入ったりお写真を撮らせていただいたりと卒業生の姿を間近でみることができとても感動しました!!           卒業生の皆様、社会人生活に慣れるまでは大変だと思いますが、大変な中にも楽しみを見つけ、素晴らしい人生をお過ごしください。たまにはお会いしたいです。後輩より。   改めまして、卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!   畿友会 広報部署 健康栄養学科2回生 稲垣 幸寿 Instagram:@kiyukai_kio Twitter:@kiyukai_kio LINE:@kiyukai_kio    ▶畿友会に関連するブログ記事 KIO Smile Blog

2024.03.04

クラブ・サークル紹介とあわせて「ボランティア活動紹介」を開催!~ボランティアの魅力発見プロジェクト

畿央大学ボランティアセンターでは、日々寄せられるボランティア募集の情報を学生・教職員に紹介し、学生がボランティア活動に積極的に参加することで社会貢献を果たすようサポートを行っています。今回は「ボランティアの魅力発見プロジェクト」として、香芝市ボランティア団体と連携して、新入生に向けてボランティア活動紹介を行うことになりました。ボランティアセンター長の中垣先生よりメッセージをいただきましたのでお届けします。 入学予定の皆さん、在学生の皆さん、「ボランティア」と聞いて、どんなイメージをもちますか?また、ボランティアをしてみたいと思いますか?早稲田大学大学院、荒井さん(2016)の研究によると大学生のボランティア活動には、イメージと参加志向動機・不参加志向動機に密接な関係性があるようです※。皆さんはこれまで、地域の清掃など何らかのボランティア活動を経験してきているのではないでしょうか。この機会に「ボランティアのイメージ」「これまでの自分とボランティア」について振り返ったり、「なぜ、ボランティアが必要なのか」「ボランティアの良さは何なのか」「自分にボランティアは必要ないのか」など少し考えてみませんか?   ※引用:荒井俊行(2016).「大学生のボランティア活動へのイメージが参加志向動機・不参加志向動機に及ぼす影響」『日本教育工学会論文誌』40(2),85-94.   「無償より有償の方がいいから、アルバイトをしたい」と思うかもしれません。では、ボランティア活動をしておられる方々は、なぜ、無償にも関わらず、ボランティアを続けておられるのでしょうか?その魅力とは何なのでしょうか?   本学に近い香芝市には、ボランティアセンターがあり、現在95団体1260名がボランティアに携わっておられます。畿央大学のボランティアセンターでは、香芝市ボランティアセンターと協力して、学生の皆さんの「ボランティア」へのイメージが広がる企画を考えています。   まずは、その第一弾として、新入生対象に行われる畿友会主催「クラブ・サークル紹介」と同時開催で、香芝市ボランティア団体との連携によるボランティア活動紹介を行います。ボランティアの内容、魅力、やりがいなどを聞いたり、数分間でできるワークショップで体験したりすることができます。     日 時   2024年4月2日(火)12:00-13:30   2024年4月3日(水)15:00-17:00   場 所     未定 ※畿央大学学内(クラブ・サークル紹介の実施場所)   ▼以前のクラブ・サークル紹介の様子       2月26日(月)の打ち合わせでは、当日参加してくださる団体の1つ、子育てサポートを行っている「Doula Club」の三木さんが、「ボランティアで自分の居場所を見付けることができる」と、ボランティアの良さを語ってくれました。活動の橋渡しをされている「あいすのぼう」の沖本さんは、「学生のためとなるボランティアにしていくことが大事だ」と、ボランティア精神が育つ関わり、サポートの大切さをお話くださいました。   2月27日(火)に香芝市総合福祉センターで行われた全体説明会では、本学の学生がボランティアに関心をもてるよう、何ができるかを練り合ってくださいました。       4月2日(火)、3日(水)に開催するボランティア紹介活動では、「自分が得意なことをやってみることがボランティアにつながる」「自分のゆとりがある時間に気軽に始めていい」「さまざまな人とのつながりづくりとなる」などといった、ボランティア活動に対する新しい視点やボランティアを始めるきっかけが見付けられると思います。是非、皆さん、立ち寄ってみてください。       ボランティアセンター長 中垣州代

2023.12.25

畿友会(学生自治会)だよりvol.97~クリスマス会を開催しました!

皆さんこんにちは! 畿友会です!   クリスマスが終わり、今年も残すところわずかとなりました。 今年の一年も目まぐるしく駆けていったような気がします。寒さもいっそう厳しくなりましたね。体調管理には十分にお気をつけください。   さて、2023年12月22日(金)にKioカフェカトレアでクリスマス会を行い、参加者・出演者・運営者あわせて192名が参加しました!今年は昨年と異なり、ビュッフェスタイルのパーティで、アカペラ部、アコースティック部、軽音部の演奏もあり、おいしい食事もありの楽しいクリスマス会でした!           もちろん今年もビンゴ大会をしました。それぞれ欲しい景品の獲得をめざして、熱い戦いが繰り広げられました。どの景品も皆さんに喜んでいただけたこと、とてもうれしく思います。       今年のクリスマス会も大盛況でした。参加いただいた学生の皆さんはもちろん、支えてくださった職員の方々のおかげです。ありがとうございました。 来年も楽しいイベントを企画・運営していきますので、畿友会をよろしくお願いします!   畿友会広報部 現代教育学科3回生 長谷川 慈   Instagram:@kiyukai_kio X:@kiyukai_kio   ▶畿友会に関連するブログ記事 KIO Smile Blog

2023.12.13

畿友会(学生自治会)だよりvol.96~クリスマスツリー&イルミネーションを飾りました!

こんにちは!畿友会です! 12月になりました。木々は鮮やかなイルミネーションで彩られ、今年の冬も煌びやかです。昨年よりも寒くないと感じますが、みなさんはいかがでしょうか? インフルエンザ等感染症が流行していますので、手洗いうがいを徹底し、体調に気をつけてお過ごしください。   さて、キャンパス内に今年もクリスマスツリーを設置しました!エントランスには昨年と同様、高さ3m60cmの大きなツリーを設置しています。すでに写真を撮っている学生たちもいて嬉しいかぎりです。     また、食堂にもツリーを設置しています。エントランスのツリーよりも飾りが豪華です。     いやぁ、もうすぐクリスマスですね~。12月22日(金)には、畿友会開催のクリスマス会もございます!ぜひご参加ください!   また、イルミネーションも点灯しています。黄や青、赤などカラフルにキャンバス内が彩られています。       花壇にはかわいい雪だるまたちもいます。ぜひ見つけてみてくださいね。     なお、クリスマスツリーは12/25まで、イルミネーションは1月下旬まで設置しています。素敵な写真をたくさん撮ってくださいね!   畿友会広報部 現代教育学科3回生 長谷川 慈   Instagram:@kiyukai_kio X:@kiyukai_kio   ▶畿友会に関連するブログ記事 KIO Smile Blog

2023.12.08

畿友会(学生自治会)だよりvol.95~畿友会主催「誕生祭 見て笑って、聴いて感動~since2003~」が開催されました!

皆さんこんにちは、畿友会です。 先日11月23日(木)になら100年会館にて畿友会主催の「誕生祭 見て笑って、聴いて感動~since2003~」が開催されました。 畿央生限定イベントとして企画し、多くの在学生ならびに卒業生が集まってくれました。     吉本お笑いライブには藤崎マーケット、祇園、ビスケットブラザーズ、女と男(MC)が出演してくださり、多くの笑いを届けていただきました。       皆さまいかがだったでしょうか。私は大満足でした。とても盛り上がっていて、畿友会としても本当に嬉しかったです。 そのあとにサイン抽選会があり、開学20周年を記念して作成した畿友会トートバッグにサインしていただいたものを10名の方にプレゼントさせていただきました。     このトートバッグは後日皆様のお手元に届く予定なのでお楽しみに…。 さらに、今年2023年で結成10周年を迎えられたベリーグッドマンのライブ! こちらの盛り上がりもすごかったですね。     途中からはイベント来場者もステージに上がり、本来のライブでは見ることができないような光景が広がっていました。在学生も卒業生も皆さん笑顔でライブならではの一体感を感じることができました。 本企画は畿央大学開学20周年という節目に畿友会としても例年にない特別な企画にチャレンジすることになり、未知数なことが多くありました。そんな中で昨年から何度も打ち合わせを重ね、今日を迎えましたが来てくださった方に楽しんでいただいたので本当に良かったです。     最後になりましたが、本イベントを開催するにあたって協力していただいた皆様に感謝申し上げます。 畿友会広報部 現代教育学科3回生 竹内 建人   Instagram:@kiyukai_kio Twitter:@kiyukai_kio   ▶畿友会に関連するブログ記事 KIO Smile Blog

2023.11.01

第21回 畿央祭実行委員Blog vol.8~開会式&1日目レポート!

こんにちは!畿央祭副実行委員長の竹中瑞貴です。 畿央祭1日目の様子についてブログにさせていただきます!   開会式は、まず実行委員長の松山さんより挨拶の後、そして学長先生から開会にあたりお言葉をいただき、畿友会会長の岡さんの挨拶をいただき待ちにまった畿央祭がスタートしました。         続いて開会セレモニーと題したジェット風船の打ち上げを実行委員長の松山さんの掛け声と同時に行いました。当日は晴天に恵まれましたので、空に上がっていくカラフルな風船はまるで私たち実行委員のやる気と楽しみ、そして少しの不安が混じり合ったようでした。     沢山の来場者が学内に溢れかえっていました。賑わっている模擬店、畿央祭を音楽やダンスなどで盛り上げてくれるステージ、大人気の地下食堂のお化け屋敷、可愛い子供たちで溢れかえるアリーナ、学内のあちらこちらで飾られている作品、全てがあってこその畿央祭だなと感じました。         実行委員長と副実行委員長で企画したビンゴ大会は一時期ビンゴカードがなくなってしまうほど大人気でとても嬉しかったです。1等はなんとディズニーリゾートのペアチケット!!ほかにも沢山の豪華景品を用意していました。嬉しそうにビンゴカードに穴をあける来場者をステージ上から見る景色は言葉に出来ないほど最高で今でも目に焼き付いています!!     大盛況に包まれながらあっという間に1日目を終えました。   2日目も来ていただいている来場者の方に心おどる畿央祭にしていただくために精一杯盛り上げていこうという気持ちになった1日目でした!     第21回畿央祭副実行委員長 健康栄養学科 2回生 竹中瑞貴     畿央祭の詳細はコチラ Instagramアカウント   【関連リンク】 第21回 畿央祭実行委員Blog vol.7~前日準備レポート! 第21回 畿央祭実行委員Blog vol.6~畿央祭伝統の「つなぎ」を紹介! 第21回 畿央祭実行委員Blog vol.5~学長先生に開会式のご挨拶をお願いしました! 第21回 畿央祭実行委員Blog vol.4~各部署のまとめ役「統括」の仕事を紹介! 第21回 畿央祭実行委員Blog vol.3~各部署紹介! 第21回畿央祭実行委員Blog vol.2~学長先生に実行委員がご挨拶に行きました! 第21回畿央祭実行委員Blog vol.1~217名の実行委員が始動!

2023.07.11

畿友会(学生自治会)だよりvol.94~「七夕〜短冊に願いを込めて〜」を開催しました!

皆さんこんにちは!畿友会です! 畿央大学では、6月28日から7月10日にかけて、「七夕〜短冊に願いを込めて〜」と称した七夕企画が開催されました!   ▼エントランスホールに笹を設置しました。     予想していた以上の方に七夕企画に参加していただき、笹が皆さんの願いでいっぱいになりました‪🌟🎋参加していただいた皆さん、ありがとうございます!   ▼ラーニングコモンズ前の笹にも短冊がたくさん集まりました。     そして、短冊には教員採用試験や国家試験の合格祈願について、恋愛や推しについてなど様々な願いが書かれていました!         七夕といえば、天の川を挟んで離れ離れになっている織姫と彦星が1年に1回、7月7日になると会うことができるという話を思い浮かべるのではないでしょうか🪄 今年は、雨天の影響で天の川を見ることができなかった方が多かったと思いますが、来年は見ることができると良いですね✨🌌     この七夕企画を通じて、皆さんの願いが叶いますように…👏🎋   畿友会広報部 現代教育学科3回生 福岡 里菜   Instagram:@kiyukai_kio Twitter:@kiyukai_kio   ▶畿友会に関連するブログ記事 KIO Smile Blog

2023.05.30

畿友会(学生自治会)だよりvol.93~球技大会を開催しました!

皆さんこんにちは、畿友会運営委員会です! 5月27日(土)に畿友会主催球技大会を開催し、学科・学年の垣根をこえて40名がドッジボールで盛り上がりました!   天気にも恵まれ、絶好のスポーツ日和でした。 たくさんの方に参加いただき、「楽しかった!」という声をたくさん聞くことができました。     中には、驚くようなプレーもあり、素晴らしい球技大会となりました。     私たち、畿友会運営委員はたくさんの笑顔を見て、元気な声を聞くことができ、本当に開催してよかったと思っています。 試合中のボール拾いや後片付け、グラウンド整備など積極的に手伝っていただき、本当に感謝しています。手伝っていただいた方本当にありがとうございました!               畿友会運営委員は畿央生の方に楽しんでいただけるようなイベントをこれからも開催していきますのでたくさんのご参加をお待ちしています。   改めて、今回参加していただいた皆様、本当にありがとうございました!!   畿友会広報部 現代教育学科3回生 竹内建人     Instagram:@kiyukai_kio Twitter:@kiyukai_kio     ▶畿友会に関連するブログ記事 KIO Smile Blog

2023.05.17

畿友会(学生自治会)だよりvol.92~「1回生応援!! 畿友会ワードラリー」を開催!

皆さんこんにちは!学生自治会 畿友会運営委員会です!   4月24日から5月7日までの期間で「1回生応援!! 畿友会ワードラリー」が開催されました!   畿友会ワードラリーとは、校内にちりばめられた文字をすべて集めキーワードを完成させ、畿友会のInstagramのDMに送ると、抽選で豪華景品が当たる!なおかつ大学の施設内も知ることができる!という一石二鳥の新入生歓迎イベントです!         今年もたくさんの新入生の方々にご参加いただきました!   完成したキーワードは「夢への第一歩」です。 夢をかなえるための第一歩という思いで設定させていただきました。   参加者の内、抽選で選ばれた30人の方に「シリコンウォッチ(AAREN KULOR)」や「ミニヘアアイロンとドライヤー(SALONIA)」などの豪華景品をお渡しいたしました!   ご当選された新入生の皆さんおめでとうございます!           たくさんのご参加ありがとうございました!   これからも畿友会では学生の皆さんに楽しんでいただけるイベントを開催いたしますので、ぜひ楽しみにしていてください!       畿友会広報部 看護医療学科2回生 梅原 麻綺   Instagram:@kiyukai_kio Twitter:@kiyukai_kio     ▶畿友会に関連するブログ記事 KIO Smile Blog