健康科学部 2023年度版
更新日:2024/02/26
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
430800
専門基礎科目
社会・環境
2回生 前期
授業コード 科目名 単位
430801
色彩論Ⅱ
2
代表担当者名
李 沅貞
科目内容
〔授業の到達目標〕
色彩論Ⅰで修得した内容をより深め、カラーコーディネートの実践力を養うことを目的とする。また、AFT色彩検定2級、1級合格を目ざしている。

〔授業科目内容の概要〕
色彩論Ⅰで学修した「ファッション」「インテリア」に「ビジュアルデザイン」「プロダクト」「環境」を加え、生活と色について配色技法とともに学修を行い、デザインの色彩として実践的に理解を深めることを最終目的とする。

〔授業計画〕
第01回 授業紹介、検定試験、色彩論Ⅰのまとめ
第02回 配色演習①(ユニバーサルデザイン)
第03回 配色演習②(ファッション)
第04回 配色演習③(インテリア)
第05回 配色演習④(エクステリア)
第06回 配色技法① イメージ別配色法
第07回 配色技法② 色相とトーンに見る配色法
第08回 色彩調和① 色相を中心に
第09回 色彩調和② トーンを中心に
第10回 配色イメージ
第11回 色のユニバーサルデザイン
第12回 光と色
第13回 色の表示
第14回 色彩心理、ビジュアルデザインの色彩
第15回 ファッション、インテリアの色彩
第16回 定期試験

〔授業外学修の指示〕
予習、復習をして、色彩検定試験(2級、1級)に備えてください。

〔使用教材〕
A.F.T文部科学省後援 色彩検定 公式テキスト2級編
演習教材:PCCS新配色カード199a 日本色研事業

〔参考図書〕
カラーコーディネーターのための色彩 大井義雄、川崎秀昭 日本色研事業株式会社
カラーコーディネーターのための色彩心理入門 川崎秀昭 日本色研事業株式会社
カラーコーディネーターのための色彩科学入門 日本色研事業株式会社
カラーコーディ―ネーター検定試験 公式テキスト2級編 東京商工会議所/編

〔成績評価の方法・基準〕
提出物:30%(毎回の授業の課題提出、アンケートなど)​定期試験:70%

〔学生へのメッセージ〕
AFT色彩検定2級、1級、またはカラーコーディ―ネーター検定試験3級、2級、1級に備えましょう。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕SOE1322

「色彩論Ⅰ」の単位を修得していないとこの科目は履修できない。
〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(4)建築・デザイン分野に関する総合的な知識と専門的視点を有している。(知をみがく/知識・理解)
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.