健康科学部 2023年度版
更新日:2024/02/26
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
462000
専門科目
専門分野Ⅰ
3回生 前期
授業コード 科目名 単位
462001
アパレルデザイン演習
2
代表担当者名
村田 浩子
科目内容
〔授業の到達目標〕
作者のデザインした衣装について、イメージどおりのデザイン画が描ける。またアパレルCADを使用し衣装の型紙を作成することができる。日本の伝統文様や図柄について、その歴史や意味を知り、衣装デザインへ応用できる。

〔授業科目内容の概要〕
アパレルデザイン演習は、アパレルCAD、ファッションドローイング、文様デザインの3部構成のオムニバス形式で行う。アパレルCADでは基礎知識、操作方法を身につけ、デザインに応じたパターン作成能力を養う。ファッションドローイングは、作者のイメージした衣装デザインを的確に表現できるよう、マテリアルや着装姿の表現方法や描き方を習得する。
衣装の布表面を飾るために描かれた文様や図柄について、その歴史や意味を知り、衣装デザインへ応用できるよう基礎から学ぶ。

〔授業計画〕
(授業担当) 第1~5回 河村梨花 村田浩子 第6~10回 吉田泰子 村田浩子 第11~15回 西村智恵 村田浩子

第1回 ファッションドローイング 柄の描き方
第2回 ファッションドローイング プロポーション
第3回 ファッションドローイング 各部位の描き方
第4回 ファッションドローイング 着装姿
第5回 ファッションドローイング ハンガーイラストレーション
第6回 文様デザインの基礎知識
第7回 文様デザインの専門知識
第8回 日本の文様(着物編)
第9回 文様の表現方法(基礎編)
第10回 文様の表現方法(応用編)
第11回 アパレルCADの基礎知識
第12回 作図機能、編集機能
第13回 スキャナーからの取り込み、
第14回 パターン作成(基礎)
第15回 パターン作成(応用)

〔授業外学修の指示〕
前回の授業の復習を行い繰り返し学習を行うこと。

〔使用教材〕
授業の際、適宜配布する。

〔参考図書〕
なし

〔成績評価の方法・基準〕
提出作品70%、授業態度20%、レポート10%

〔学生へのメッセージ〕
日頃から、衣装デザイン、布地等の文様に興味を持ち観察してほしい。
7月下旬~8月中旬の集中講義(3日間)で行う。

〔教員の実務経験〕
繊維関連企業研究所の研究員としての実務経験を活かし、アパレルCAD,ファッションドローイングなど衣装イメージを具体化する技法を実習を通して教示している。
履修に関して留意すること
「衣生活論」、「アパレル構成論」、「アパレル構成実習Ⅰ」、「アパレル構成実習Ⅱ」の履修を推奨する。

〔科目分類番号〕SSⅠ1333

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(4)建築・デザイン分野に関する総合的な知識と専門的視点を有している。(知をみがく/知識・理解)
(5)高度専門職業人として求められるプレゼンテーションスキルを持ち、自らの意見を正確に相手に伝えることができる。(知をみがく/汎用的技能)
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.