健康科学部 2023年度版
更新日:2024/02/26
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
465550
専門科目
卒業研究
4回生 前期
授業コード 科目名 単位
465551
卒業研究
4
代表担当者名
三井田 康記
科目内容
〔授業の到達目標〕
自分で問題点や課題を見つけ出し、論理的思考を展開し、まとめる力を身につけている。

〔授業科目内容の概要〕
大学での4年間の勉学の集大成として、教員の個別指導のもとに、各自がテーマを設定し、論理的思考の展開、仮説の検証を行い、論文あるいは作品にまとめる。
(条件)
原則として、卒業研究を選択する者は取得単位数が90単位以上でなければならない。
(指導)
卒業研究は研究倫理と、制作者のテーマに則し、それを専門とする教員の個別指導とする。制作者はあらかじめ決められた期日までにテーマを提出し、原則としてその後の変更はしないものとする。
(設計・制作)
制作は個人制作を原則とするが、3名以内のグループによる制作も可とする。これを超えてグループをつくる場合はテーマ、作品の内容について指導教員の許可を必要とする。
作品は設計の場合、A1用紙一人当たり5枚以上とする。制作の場合は提案趣旨にそった図面および原寸大もしくは縮小モデルとする。
(論文)
論文は主文、説明資料(図表、写真など)を含め、A4判30枚程度(書式は別途定める)とする。また、あわせて要旨(A4判1枚)も提出する。
(提出)
作品および論文は別に定める日時までに提出しなければならない。

〔授業計画〕

〔授業外学修の指示〕

〔使用教材〕
授業資料を適宜配布

〔参考図書〕
授業中に示すことがある。

〔成績評価の方法・基準〕
卒業研究の評価は提出後、学科内の発表会、判定会議にて行う。

〔学生へのメッセージ〕


〔教員の実務経験〕
建築設計やインテリアデザイナー等の経験を有する教員が担当するゼミにおいて、それぞれの実務で経験したことを活かし、学生の卒業研究作品に適切なアドバイスをしている。
履修に関して留意すること
学科内規参照(取得単位数が90単位以上であり、「プロジェクトゼミA」の単位を修得している者が履修できる。)

〔科目分類番号〕GRP1334

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(2)生活環境に関する様々な分野の専門家との連携・協働に必要なコミュニケーション力とリーダーシップを身につけている。(徳をのばす/態度・志向性)
(3)人体の構造・機能や人間の生活全般についての科学的認識を持っている。(知をみがく/知識・理解)
(4)建築・デザイン分野に関する総合的な知識と専門的視点を有している。(知をみがく/知識・理解)
(5)高度専門職業人として求められるプレゼンテーションスキルを持ち、自らの意見を正確に相手に伝えることができる。(知をみがく/汎用的技能)
(6)一人ひとりの特性に応じてデザインすることができる感性や創造力を生涯にわたってみがき続けることができる。(美をつくる/態度・志向性、総合的な学習経験と創造的思考力)
(7)修得した専門的知識と技術を土台として、これからの時代に必要とされる環境を適切に分析し、自ら創造していくことができる。(美をつくる/態度・志向性、総合的な学習経験と創造的思考力)
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.