健康科学部 2023年度版
更新日:2024/02/26
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
469400
専門科目
専門分野Ⅱ
3回生 前期
授業コード 科目名 単位
469401
服飾史
2
代表担当者名
村田 浩子
科目内容
〔授業の到達目標〕
服飾の変遷を学び、服飾の果たした機能を知り、その変化の意味を理解することが出来る。

〔授業科目内容の概要〕
昔から今日に至るまでの服飾の変遷を学び、服飾が社会や文化の発展とともに変化することを知る。衣服の始まりから和服の変遷、洋服の変遷、女性の下着の変遷とともに、歴史背景について解説し、各時代に果たした機能を考察する。

〔授業計画〕
1回~7回 安田和子、前田清美 8回~12回 中村圭美 13回~15回 増田桂子、村田浩子
1.服飾の変遷
2.日本服飾史ー和服の変遷 古墳時代ー
3.日本服飾史ー和服の変遷 飛鳥・奈良時代ー
4.日本服飾史ー和服の変遷 平安時代ー
5.日本服飾史ー和服の変遷 鎌倉・室町時代ー
6.日本服飾史ー和服の変遷 桃山・江戸時代ー
7.和服の着装
8.西洋服飾史Ⅰー18世紀ロココまで
9.西洋服飾史Ⅱーエンパイアからクリノリンまで
10.西洋服飾史Ⅲーバスルからアール・ヌーヴォ、アール・デコまで
11.西洋服飾史Ⅳーオートクチュール黄金期
12.西洋服飾史Ⅴー現代
13.下着の変遷ー日本ー
14.下着の変遷ー西洋ー
15.まとめ

〔授業外学修の指示〕
授業中に服飾史に関連する展示会等を紹介するので、積極的に参加するよう心がけること。

〔使用教材〕
授業中に資料を配布する。

〔参考図書〕
適宜授業中に示す。

〔成績評価の方法・基準〕
レポート50%および課題提出50%

〔学生へのメッセージ〕
日本、西洋の服飾史について学習する。レポート課題を出すので,意欲的に取り組むこと。

〔教員の実務経験〕
繊維関連企業研究所の研究員の実務経験を活かし、衣生活における問題点と企業での取り組みを教示している。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕SSⅡ1333

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(3)人体の構造・機能や人間の生活全般についての科学的認識を持っている。(知をみがく/知識・理解)
(4)建築・デザイン分野に関する総合的な知識と専門的視点を有している。(知をみがく/知識・理解)
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.