健康科学部 2023年度版
更新日:2024/02/26
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
474300
専門科目
専門分野
2回生 後期
授業コード 科目名 単位
474301
精神看護学援助論Ⅰ
1
代表担当者名
紅林 佑介
科目内容
〔授業の到達目標〕
精神疾患および精神障がいを持つ人の看護について理解できる。

〔授業科目内容の概要〕
精神疾患・障害からの回復を支援するための基礎的な知識を理解し,看護実践のための方法について修得する。

〔授業計画〕
第1回 諸外国とわが国における精神医療の歴史
第2回 諸外国とわが国における精神医療の歴史
第3回 諸外国とわが国における精神医療の歴史
第4回 危機理論と危機介入
第5回 防衛機制
第6回 精神科看護で用いるアセスメントのモデル
―セルフケア理論・患者―看護師関係・リカバリーモデルー
第7回 精神科薬物療法看護:基本的薬理作用①
第8回 精神科薬物療法看護:基本的薬理作用2
第9回 精神科薬物療法看護
第10回 精神療法の種類とそれに係る看護
第11回 Social Skills Training
第12回 統合失調症の急性期の理解とその看護
第13回 統合失調症の慢性期の理解とその看護①
第14回 統合失調症の慢性期の理解とその看護②
第15回 まとめ



〔授業外学修の指示〕
「精神看護学対象論」の内容や,「薬と健康」,「看護過程基礎論」など必要なことは事前に復習しておくこと。

〔使用教材〕
系統看護学講座 精神看護学[1] 精神看護の基礎、第6版、武井朝子、医学書院、2021 ISBN978-4-260-04213-0
系統看護学講座 精神看護学[2] 精神看護の展開、第6版、武井朝子、医学書院、2021 ISBN978-4-260-04214-7


〔参考図書〕
山下格,精神医学ハンドブック 第8版,日本評論社,2022 ISBN:978-4-535-98427-1
その他,適宜紹介する。


〔成績評価の方法・基準〕
定期試験60% 受講態度および提出物40%()

〔学生へのメッセージ〕
・解剖生理学(特に脳)と薬理学の復習もしておくこと
・質問がある場合は、リフレクションシートに書いて下さい。
・ただし、リフレクションシートは、講義で触れた内容から考えたことのみ採点対象とします。また講義の要望のみの場合、また一言のみのようなリフレクションされてない内容は、採点対象としません。


〔教員の実務経験〕
精神科臨床での看護師の実務経験者
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕GPN1432

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(4)看護医療分野に関する高い専門性と臨地に役立つ実践力を修得している。(知をみがく/知識・理解)
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.