健康科学部 2024年度版
更新日:2024/04/10
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
420100
専門基礎科目
共通科目
1回生 前期
授業コード 科目名 単位
420101
健康管理論(1P対象)
2
代表担当者名
松本 大輔
科目内容
〔授業の到達目標〕
1.健康づくりの専門家として,多角的に健康の概念を捉えることができる。
2.ライフコース,生活様式や社会・環境を健康への影響要因として理解できる。
3.健康への影響要因のコントロールについて理解できる。
4.自身の健康への関心を深め,健康状態の評価および健康管理が実践できる。
5.健康増進・予防分野における理学療法の可能性について考えることができる。

〔授業科目内容の概要〕
健康の捉え方やその構造について概観し,健康への影響要因とそのコントロールについて,演習,グループワーク,プレゼンテーションを通して理解を深める。

〔授業計画〕
第1回 健康の概念と健康づくり-ヘルスプロモーション、予防-(松本大輔)
第2回 健康に関わる要因-社会的決定要因-(松本大輔)
第3回 ライフコースにおける健康管理1-学童期、アスリート-(福本貴彦)
第4回 ライフコースにおける健康管理2-中年期-①生活習慣病(松本大輔)
第5回 ライフコースにおける健康管理3-中年期-②運動器、精神疾患(松本大輔)
第6回 ライフコースにおける健康管理4-ウィメンズヘルス①(思春期・成熟期)(梶原由布)
第7回 ライフコースにおける健康管理5-ウィメンズヘルス②(更年・老年期)(梶原由布)
第8回 ライフコースにおける健康管理6-老年期-(高取克彦)
第9回 生活習慣と健康1-運動と行動変容-(松本大輔)
第10回 生活習慣と健康2-食生活・喫煙-(松本大輔)
第11回 生活習慣と健康3-ストレスと休養・睡眠・遺伝・環境-(松本大輔)
第12回 疾病の予防1-悪性新生物・循環器疾患-(松本大輔)
第13回 疾病の予防2-精神疾患・自殺・感染症・薬物-(松本大輔)
第14回 障害・災害と健康管理/グローバルヘルス(松本大輔)
第15回 ヘルスケアマーケティング/ 健康増進・予防分野における理学療法(松本大輔)
第16回 定期試験

〔授業外学修の指示〕
さまざまなメディアの健康情報にも関心をもつこと。

〔使用教材〕
「栄養・スポーツ・保健分野のための健康管理概論」香川靖雄監修,建帛社 ISBN 978-4-7679-0758-1
配布資料あり

〔参考図書〕
川上憲人ら 編集, 社会と健康: 健康格差解消に向けた統合科学的アプローチ, 東京大学出版会, 2015 ISBN-13: 978-4130604116
国民衛生の動向,厚生労働統計協会

〔成績評価の方法・基準〕
定期試験 60% :授業で学習した内容全体を出題範囲とする
グループ発表20%:プレゼンテーションスライドの提出と講義内で発表する
ディスカッション・受講態度20%:グループワークシートを提出させる
成績は総合的に評価する。
フィードバック グループ発表およびワークシートは発表後に行なう。試験はCEASで所見を配信する。

〔学生へのメッセージ〕
グループワークやプレゼンテーション、演習を含め健康について理解を深めていきますので,積極的な参加を期待します。
また,学修したことを知識だけにとどめず,自分自身の実生活に活かすせるように心がけてください。

〔教員の実務経験〕
理学療法士としての実務経験を活かし、現場での実体験も示しながら、健康・予防についての理解を深めている。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕FHS0021

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(1) 生命の尊厳を基盤に豊かな人間性と確かな倫理観を持ち、人の心の痛みに共感することができる。(徳をのばす/態度・志向性)
(2) 専門分野および関連分野の専門家との連携・協働に必要な協調性とリーダーシップを身につけている。(徳をのばす/態度・志向性)
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.