教育学部 2024年度版
更新日:2024/04/10
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
510010
専門基礎科目
教育の基礎
3回生 前期
授業コード 科目名 単位
510011
プレゼンテーション実践(3E123対象)
2
代表担当者名
小山 彰
科目内容
〔授業の到達目標〕
自分のアイデアや考え、成果を人に伝えるため、そして、自分を表現するためのプレゼンテーション資料の作成と発表を通して、プレゼンテーション力を高めることができる。

〔授業科目内容の概要〕
プレゼンテーションをおこなうにあたり、発表原稿として自分の考えを整理するために、しっかりと文章を組み立てることから始めます。原稿は発表を行う情景をイメージしながら作成します。ほかの人の発表をしっかり聞くことも大事です。フィードバックシートを書くことにより、自分の発表の反省と他者の発表のいい点を学ぶことができます。また、グラフィックソフトとパワーポイントを使用し、グラフィックを重視したプレゼンテーション資料の作成とプレゼンテーションを行うことにより、より効果的に人に伝える能力を養います。
テーマに沿ったプレゼンテーションを実践し、プレゼンテーションとコミュニケーション能力の向上を図ります。

〔授業計画〕
第1回 イントロダクション。プレゼンテーションとは何か。「スーパープレゼンテーション」を観る。
第2回 プレゼンテーション実践(1)自己PR(原稿作成)
第3回 プレゼンテーション実践 同上プレゼン
第4回 プレゼンテーション実践(2)感謝の気持ちを表す(原稿作成)
第5回 プレゼンテーション実践 同上プレゼン
第6回 プレゼンテーション実践(3)プレゼンのためのグラフィックソフト入門
第7回 プレゼンテーション実践 同上プレゼン
第8回 プレゼンテーション実践(4)おすすめの行動、アイデアなど
第9回 プレゼンテーション実践 同上プレゼン
第10回 プレゼンテーション実践(5)スライドを使用した発表-自分のお気に入り(人・モノ・場所など)
第11回 プレゼンテーション実践 同上プレゼン
第12回 プレゼンテーション実践 同上プレゼン
第13回 プレゼンテーション実践(6)自由テーマ
第14回 プレゼンテーション実践 同上プレゼン
第15回 まとめ、アンケートなど


〔授業外学修の指示〕
一流のプレゼンターのプレゼンテーションを聞く機会をできるだけ多くもってください、

〔使用教材〕
授業用プリントを適宜配布

〔参考図書〕
ガー・レイノルズ「プレゼンテーションzenデザイン」(ピアソン)、 「トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術 浅田すぐる(サンマーク出版)など。ほかに参考になる書籍、webなどは適宜授業中に指示します。
スーパープレゼンテーション(NHK Eテレ)

〔成績評価の方法・基準〕
発表とレポート提出100%

〔学生へのメッセージ〕
プレゼンテーションの役割はますます高まってきています。プレゼンテーションはコミュニケションのひとつです。自分の考えをどうすれば人によく伝えられるか、もう一度初心にかえって学ぶ姿勢が大切です。普段から人とのよいコミュニケーションをとるようにしよう。自分の言葉で、しっかり、明快に意見をのべてください。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕EDI2123

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(5)高度専門職業人として必要な情報収集・処理能力やプレゼンテーションスキルを修得している。(知をみがく/汎用的技能)
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.