教育学部 2024年度版
更新日:2024/04/10
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
550150
専門科目
保育対象の理解
1回生 前期
授業コード 科目名 単位
550151
保育原理(1E123対象)
2
代表担当者名
大城 愛子
科目内容
〔授業の到達目標〕
(1)保育の意義・内容・目的について学び、保育に関する法令や制度、保育所保育指針における保育の基本を理解している。
(2)日本及び諸外国の保育の思想と歴史的変遷、保育の現状と課題について理解している。

〔授業科目内容の概要〕
本講義においては、保育全般にわたる理論や考え方、保育所に関する基本的事項について講義する。まず、保育者となるための基礎知識として保育の内容・意義、保育所保育指針における保育の基本について取り上げ、保育に関する基本的な知識を身につける。また、日本及び諸外国の保育思想や歴史的変遷、実践について取り上げ、保育の現状と課題に対する理解を深める。

〔授業計画〕
第1回 イントロダクション
第2回 保育の原理と基本的な考え方
第3回 子どもの最善の利益の保障
第4回 保育の社会的役割と責任
第5回 保育に関する法制度
第6回 保育の実施体系と子ども・子育て支援の制度
第7回 保育所保育指針における保育の基本
第8回 保育における環境の重要性
第9回 子ども理解に基づく保育
第10回 諸外国の保育の思想と歴史
第11回 日本の保育の思想と歴史
第12回 地域における子育て支援
第13回 諸外国の保育の現状
第14回 日本の保育の現状と課題
第15回 まとめ

〔授業外学修の指示〕
予習や課題を課す。課題を出す際には期限を明確に示すので、確認不足・勘違いなどによる提出忘れのないよう、十分に注意すること。課題の締切期限を守らなかった場合は受理しない。

〔使用教材〕
『つながる保育原理』井上孝之・小原敏郎・三浦主博 編 みらい ISBN:978-4-86015-438-7

〔参考図書〕
保育所保育指針(最新版)
幼稚園教育要領(最新版)
幼保連携型認定こども園教育・保育要領(最新版)

〔成績評価の方法・基準〕
授業中に提出するコメントシート及び課題70%、小テスト30%の割合で評価する。
課題の提出期限に間に合わなかったものは受理しない。また、出典を示さずに論文・記事・ネット上から盗用したものについては0点とする。

〔学生へのメッセージ〕
日頃から子どもや保育に関する情報に関心をもち、積極的に学んでください。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕FEC2131

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(1)生命への畏敬の念を持ち、教育に携わる者としての倫理観や子どもに対する深い理解と愛情を持っている。(徳をのばす/態度・志向性)
(3)現代の教育課題に対する確かな理解と豊かな教養を備えている。(知をみがく/知識・理解)
(4)学校教育、幼児教育、保健教育に関わる分野の高度専門職業人として必要な教育学の諸理論、子どもの発達、各教科・領域の内容や指導法、学校保健等についての専門的な知識を有している。(知をみがく/知識・理解)
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.