教育学部 2024年度版
更新日:2024/04/10
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
557500
専門科目
教科に関する科目
1回生 前期
授業コード 科目名 単位
557501
ピアノ入門演習A(1E1対象)
1
代表担当者名
衛藤 晶子
科目内容
〔授業の到達目標〕
・ピアノ演奏未経験者が、教育現場で必要とされるピアノ演奏の基礎的な技能を習得することができる。
・ピアノ演奏の基礎的な技能習得に必要な読譜力と記譜力を身に付けることができる。
・ピアノ演奏活動を通して音楽の基礎理論を理解することができる。

〔授業科目内容の概要〕
・ML教室において、クラス全体での学習を基本とする。
・ピアノ演奏を通して、音楽の基礎的な理論についての理解をめざす。
・適宜、TA(ティーチングアシストタント)による個別指導を行い、各回における技能習得をめざす。
・授業内容を踏まえた課題を課し、指導内容の習熟状況に応じて授業を進める。
・幼児教育及び小学校教育の現場で必要となる教材曲を中心とする。

〔授業計画〕
第1回 オリエンテーション(授業の概要・グループ編成)
姿勢と指番号・レガート
第2回 旋律の終わり方
第3回 音の進み方
第4回 音符の長さ(音価)
第5回 テクスチュア
第6回 音色
第7回 リズム(1)(タタタタのリズム)
第8回 拍子(1)2拍子と4拍子
第9回 拍子(2)3拍子
第10回 曲想の変化(1)三部形式
第11回 曲想の変化(2)二部形式
第12回 リズム(2)(タッカのリズム)
第13回 リズム(3)(タータのリズム)
第14回 リズム(4)(三連符のリズム)
第15回 拍子(3)(8分の6拍子)
第16回 実技試験

〔授業外学修の指示〕
・ピアノ演奏の基礎的な技能習得には、日々の練習の積み重ねは欠かせないため、授業内容を繰り返し練習すること。そのため、家庭にピアノやキーボードなどの鍵盤楽器を用意して受講することが望ましい。
・課題に取り組むことで授業内容が定着するため、主体的に取り組むこと。

〔使用教材〕
・『畿央大学 教育学部 教員・保育士養成のためのピアノ教本Ⅰ』(2023)衛藤晶子・渡邊真一郎(授業内で配布するため購入は不要)

〔参考図書〕
・特になし

〔成績評価の方法・基準〕
・実技試験:50% (課題曲・自由曲の2曲を課す)
・課題への取り組み:30%(課題となった楽曲への取り組み状況を評価する)
・提出物:10%(楽譜への書き込みや課題プリントの提出を課す)
・受講態度:10%(授業中の質問や応答の適切性、学生同士の議論への参加度・貢献度を評価する。なお、私語や無断退室など受講上望ましくない行為に対してはマイナス評価を与える)

〔学生へのメッセージ〕
ピアノ演奏未経験者を対象にしています。簡単な楽譜を見て両手で演奏できることをめざします。
ピアノ演奏は、日々の積み重ねが大事です。積極的に練習に取り組むようにしてください。なお、受講人数や経験によってシラバス内容や教材が変更になる場合があります。

〔教員の実務経験〕
教諭、ピアノ講師、ピアノ奏者としての実務経験を有する教員がそれぞれの経験を活かし、音楽表現に必要なピアノ演奏技能及び基本的な音楽理論を学生に教示している。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕PSS2131

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(2) 人間を総合的に理解し、修得した専門的知識と技術をもって健康と教育に関する諸課題に適切に対応できる。
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.