教育学部 2024年度版
更新日:2024/04/10
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
580100
専門科目
教科に関する科目
1回生 前期
授業コード 科目名 単位
580101
代数学Ⅰ
2
代表担当者名
南郷 毅
科目内容
〔授業の到達目標〕
線形代数学の基本事項のうち,行列,連立方程式,行列式をテーマとする。これらに関する諸概念を理解し活用できるようになる。

〔授業科目内容の概要〕
授業の前半は,行列の基本的な取り扱い方を学び,連立1次方程式を行列で表現しその解法を考察していく。授業の後半は,行列式を定義しその基本的な性質について学習しクラメルの公式を導出することを目指す。

〔授業計画〕
第1回 集合,写像の基本事項
第2回 行列と数ベクトル
第3回 行列の演算
第4回 行列の分割
第5回 行列と連立1次方程式
第6回 基本変形
第7回 簡約な行列
第8回 連立1次方程式を解く
第9回 正則行列
第10回 第9回までのまとめと演習
第11回 置換
第12回 行列式の定義と性質
第13回 行列式の性質
第14回 余因子行列とクラメルの公式
第15回 特別な形の行列式

〔授業外学修の指示〕
事前学修:指定教科書の該当部分に目を通しておく。
事後学修:授業時に課題として指定した演習問題を解く。

〔使用教材〕
入門線形代数(三宅敏恒 著,培風館)ISBN 978-4-563-00216-9

〔参考図書〕
線形代数学初歩からジョルダン標準形へ(三宅敏恒 著,培風館)
手を動かしてまなぶ 線形代数(藤岡敦 著,裳華房)

〔成績評価の方法・基準〕
1.授業における活動と発表への取り組み:50%
2.振り返りと課題提出:50%(出席できなかった場合の取組を含む)

〔学生へのメッセージ〕
講義で学んだ定理や命題の証明や演習問題に取り組むようにしてください。
実際に手を動かして考えることで理解が深まります。

〔教員の実務経験〕
ICT企業の研究部署での勤務経験,防衛省所管の高等学校相当の学校での勤務経験,高等専門学校での勤務経験があります。
これらの経験を活かし,数学とICTの関連,学校現場における指導にも言及しながら講義を展開します。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕FSS2131
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.