大学共通 2024年度版
更新日:2024/04/10
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
410110
教養科目
人間と社会
1回生 前期
授業コード 科目名 単位
410111
法学概論(1PKND対象)
2
代表担当者名
石田 雅大
科目内容
〔授業の到達目標〕
法律とは何かを理解し、法律の基本的な学習方法を修得している。
社会人として必要な市民生活における基本的な法的知識を身につけている。

〔授業科目内容の概要〕
身近なニュースや事例から、法律とは何か、なぜ守らなければならないのかを学び、法律や専門分野についての「学修の仕方」、「法律の基礎知識」を習得することで「考える力」を付ける。法律を身近なものと感じると同時に、今後、社会人となっていく上で必要な法的知識と教養を身に付けてもらいたいと思います。

〔授業計画〕
第1回 ガイダンス・オリエンテーション-法律の世界と、法律の世界の住民
第2回 法律の王様のお話-憲法・今話題の「憲法改正」って何がどう問題?
第3回 「悪いこと」を考えよう-どのような行為が犯罪になるか
第4回 異議あり!-刑事事件の手続について
第5回 そして炎上へ… -インターネットに関する法的問題
第6回 一瞬のミスが命取り-交通事故と法律
第7回 あれも契約、これも契約-民法とは・契約とは何か
第8回 契約書があってもダメです-契約がなかったことになる場合
第9回 訴えてやる!-民事事件の手続
第10回 無い袖は振れないのです-「借金」と破産
第11回 死がふたりを分かつまで①-結婚離婚の法律問題
第12回 死がふたりを分かつまで②-相続の法律問題
第13回 24時間?戦えません…-知っておきたい労働法
第14回 いわゆる「白い巨塔」のお話-医療に関する法律問題/未成年者に関する法律問題
第15回 話題の「表現の自由」とは?-憲法で認められた「人権」について

※若干変更になる可能性があります。

〔授業外学修の指示〕
毎回、それぞれ課題、レジュメ、資料と、各授業の内容を解説をした動画をCEASに投稿する方法で配付予定です。新聞やニュース等で法律に関わる情報に積極的に触れるようにしておいて下さい。

〔使用教材〕
ポケット六法 令和6年版 (有斐閣)ISBN 978-4-641-00924-0
その他授業資料を適宜配布します。

〔参考図書〕
適宜課題や資料の中で指示します。

〔成績評価の方法・基準〕
受講態度:30% 小レポート:20% 最終レポート:50%
※受講態度の評価方法については1回目の講義の際に説明します。

〔学生へのメッセージ〕
日常意識することはあまりないと思いますが、私たちの周りには法律が溢れています。この先社会人になるみなさんが、有意義な知識や考え方を身に付けることができるよう、一緒に頑張っていきましょう。


〔教員の実務経験〕
弁護士として業務に従事している経験を活かし、実務での実体験を示しながら、身近な法律問題を通して法律を学生に教示している。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕PES0011

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(1) 生命に対する深い畏敬の念と倫理観をもち、幅広く豊かな教養を備え、社会において活動できる。
(2) 人間を総合的に理解し、修得した専門的知識と技術をもって健康と教育に関する諸課題に適切に対応できる。
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.