大学共通 2024年度版
更新日:2024/04/10
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
413450
教養科目
教養実践プログラム
1回生 前期
授業コード 科目名 単位
413453
キャリア入門セミナー(1N対象)
1
代表担当者名
川北 麻紀
科目内容
【授業の到達目標】
キャリア入門セミナーでは、「自分と他者と社会を知る」をテーマにコミュニケーション能力、社会人としての基本マナー等を学び、学生生活の中で実践し、社会に活かせる力を培うことができる。


[授業科目内容の概要]
各学部で求められる特性を捉えつつ、社会人として最も求められるコミュニケーション能力を磨き、良い人間関係を築くための自己理解や他者理解、社会人基礎力(チームワーク力、前に踏み出す力、考え抜く力)、人としての基本マナーを身につけ、4年後の自分像を確立していく。
講義、実技指導、グループワーク、プレゼンを交えた参加型授業から感性豊かな人間性を養う。


[授業計画]
第1回 オリエンテーション :キャリア入門セミナーとは、大学4年間のキャリア形成を考える
第2回 社会人基礎力 ①:社会人基礎力とは、キャリア理論
第3回 コミュニケーション①:学生と社会人の違い、社会人に必要な基本のマナー(あいさつ)
第4回 コミュニケーション②:社会人に必要な基本のマナー(敬語、訪問、コンプライアンス)
第5回 コミュニケーション③:非言語(みだしなみ、表情、態度)を磨く
第6回 コミュニケーション④:相互理解を深める
第7回 社会人基礎力 ②:考え抜く力・前に踏み出す力(グループで課題に取り組む)
第8回 社会人基礎力 ③:チームで働く力(一緒にやる力を育てる)
第9回 コミュニケーション⑤:傾聴力・発信力を養う
第10回 コミュニケーション⑥:報告・連絡・相談、ビジネスメール、電話応対
第11回 社会人基礎力 ④:キャリアアンカー理論、自分に合った職種・働き方を考える
第12回 社会人基礎力 ⑤:自己理解を深める
第13回 社会人基礎力 ⑥:プレゼンを通して社会人基礎力・コミュニケーション能力を高める
第14回 社会人基礎力 ⑦:プレゼンを通しての成果発表
第15回 社会人基礎力 ⑧:社会人基礎力まとめ


[授業外学修の指示]
授業で学んだことは、日常生活の中で意識し、実践していきましょう。

[使用教材]
テキスト『BASIC CAREER』一般社団法人KYOEN発行
その他、必要に応じてプリントを配布。



[成績評価の方法・基準]
1.受講態度:30%(提出物を期限内に提出すること。期限を過ぎた提出は一切受け付けません。グループ討議や発表を交えた参加型授業なので、積極的に参加し、チームワークを大切にする姿勢を求めます。受講態度もマナーのうちだと心得、受講態度を評価します。)
2.テキスト記入、レポート内容:70%(誤字脱字がなく、授業の主題から自分の受けとめたことを論理的に記述できているかを評価します。)

[学生へのメッセージ]
授業を通して価値観の多様性を理解し、社会人基礎力をしっかり身につけ、学んだこと、得たことで、皆さんの夢が叶い、社会で必要とされる人材になれるよう育成したいと思っています。

[教員の実務経験]
企業や官公庁等におけるビジネスマナー・人材育成講師としての経験を活かし、実践的なビジネスマナーやコミュニケーションスキルを教示している。
履修に関して留意すること
〔科目分類番号〕PLA0011

〔関連するディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)〕
(1) 生命に対する深い畏敬の念と倫理観をもち、幅広く豊かな教養を備え、社会において活動できる。
(2) 人間を総合的に理解し、修得した専門的知識と技術をもって健康と教育に関する諸課題に適切に対応できる。
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.