健康科学研究科 2024年度版
更新日:2024/04/10
科目コード 科目区分 科目分類 配当回生
736850
専門科目
リハビリテーション学分野
1回生 前期
授業コード 科目名 単位
736852
地域系リハビリテーション学演習(松本)
4
代表担当者名
松本 大輔
科目内容
〔授業の到達目標〕
研究者として必要な研究プロセス・研究倫理を理解する。計画の立案から論文作成までに具体的な知識と技術を修得する。また、結果の分析・解釈を客観的に捉え、プレゼンテーションできる。

〔講義科目内容の概要〕
研究とは何か、研究を進めるために必要な知識・技術を学ぶ。文献レビューを作成し,解決すべき課題を見出し、研究テーマに繋げる。リサーチカンファレンスでのディスカッションを通して、論理的思考能力やプレゼンテーションスキルを高める。研究計画の立案から論文作成までのプロセスを実際の対象者を通して経験する。

〔講義計画の概要〕
第1回 オリエンテーション
第2回 研究のゴールと研究プロセス
第3回 研究倫理
第4回 リサーチクエスチョンの立て方
第5回 情報収集、文献検索・管理
第6回 論文の読み方(和文・英文)
第7回 研究デザインと統計手法
第8回 英文抄読
第9回 文献レビュー
第10回 研究計画のプレゼンテーション
第11回 研究の実施(測定項目の選定)および研究機器を用いた演習
第12回 データ収集・整理
第13回 統計解析演習(SPSS、R)
第14回 学会発表に向けたプレゼンテーション
第15回 論文作成
進捗に合わせ、適宜、研究計画のプレゼンテーションおよびディスカッションを行う


〔授業外学修の指示〕
リサーチクエスチョンにつながる具体的な研究テーマを準備しておいてください。
基本的な統計手法は,予め自己学習しておいてください。

〔使用教材〕
適宜,配布する

〔参考図書〕
・近藤 克則 (著),研究の育て方: ゴールとプロセスの「見える化」,医学書院,ISBN-13: 978-4260036740
・二木 立 (著),福祉教育はいかにあるべきか―演習方法と論文指導,勁草書房,ISBN-13: ‎978-4326700783
・上野 千鶴子 (著),情報生産者になる,筑摩書房,ISBN-13: 978-4480071675
上記以外にも、適宜、指示する

〔成績評価方法〕
課題レポート70%,プレゼンテーション30%

〔学生へのメッセージ〕
目の前の対象者に貢献できる研究計画立案を意識してください.
履修に関して留意すること
© Copyright 2018 畿央大学. All Rights Reserved.