SNS
資料
請求
問合せ

ニュース&トピックス

2015.06.02

宇陀市連携「子どもうきうきダンス指導・体力測定事業」で体力測定を実施しました。

大宇陀こども園保護者参観日に合わせて足指握力などの体力測定会を行いました。

 

健幸都市“ウェルネスシティ宇陀市”とは、市民の誰もが健康で幸せと思えるまちを表し、人々が身体の健康だけでなく、生きがいを感じ、安心して豊かな生活を送れるまちづくりをめざす考え方です。また、奈良県においても「子どもを夢中にさせる運動遊び推進事業~からだは幼児期からの取組!~」を推奨しており、健康づくりは高齢者ばかりでなく子どもからというのが大切です。そこで畿央大学は、2014年6月に宇陀市と包括連携協定を締結し、園児向け「うだ子どもうきうきダンス」を制作しました。

 

2015(平成27)年5月30日(土)午前9時から宇陀市立大宇陀こども園の保護者参観日に合わせて、3歳児から5歳児まで131名の体力測定を実施しました。本プロジェクトに関わっているのは、畿央大学健康科学部 理学療法学科准教授福本貴彦、同学科助教松本大輔、健康栄養学科助教柴田満、教育学部現代教育学科准教授辰巳智則の各先生方です。この日の体力測定では福本先生と松本先生が中心になって足指握力測定を実施、また畿央大学TASK(Think,Action,Support for Health by Kio University、健康支援チーム)メンバー10名が各種測定メニューの補助にあたりました。

TASKThink, Action, Support for Health by Kio Universityの略称です。学科の枠を越えて協力し合いながら、地域住民の方々や畿央生の健康支援を目的として活動しています。

 

↓宇陀こども未来課のみなさんと SONY DSC

 

約130名の園児と両親などで4~500人規模になるため2チームに分かれて、体力測定チームは大宇陀こども園のすぐ近くの全天候型「ふれあい交流ドーム」の人工芝の上で、25m走、テニスボール投げ、足指握力測定を実施しました。 2

 

こども園の中のリズム室では子どもたちと保護者が一緒になって「こども体操教室」が開かれました。親子のふれあいがメインで、子どもたちを飽きさせない体操メニューがふんだんに取り入れられていました。約1時間交代で体力測定と体操教室が入れ替わり、11時30分までに終了、時間があっという間に過ぎました。TASKチームは、このような体力測定や地域の運動サポートなどのイベントに積極的に関わっていて、現在約100名を超す学生がメンバーとして登録しています。

3

 

教員・教育学部学生ダンス指導メンバーは6月中に宇陀市内にあるすべての園(8園)をまわって体力測定、ダンス指導を行う予定です。

 

 

【関連記事】

宇陀市と包括連携協定を締結しました。
宇陀市連携「子ども元気体操づくり・子ども体力測定」プロジェクトがスタートしました!

うきうきダンス(宇陀市こども未来課)YouTube

この記事をシェアする