SNS
資料
請求
問合せ

ニュース&トピックス

2018.09.11

第2回健康栄養卒業生交流会を開催しました。

卒業年度をこえた、タテのつながりを創出!

2018年9月8日(土)13時から、畿桜会(同窓会)主催で2回目となる「健康栄養卒業生交流会」を開催しました。2007年に卒業した1期生から今年卒業した12期生と退職教職員、現教職員をあわせて50名が集まりました。中には東京から飛行機で駆け付けたり、埼玉から7時間運転して久しぶりに母校に戻ってきた卒業生もいました。

 

IMG_1645

 

畿桜会では卒業年度ごとに1名の代表幹事(役員)を選出しており、「同学年だけでなく先輩・後輩とのパイプも太くしていきたい」という思いで、企画から広報、実施までを卒業生が中心になって進めています。

 

第一部では、健康栄養学科の前学科長である北田善三先生に「今ならわかる公衆衛生」をテーマにして講演いただきました。

 

IMG_1546

 

久しぶりに講義…の前に、北田先生の計らいで役員の紹介と、参加した卒業生全員による「30秒自己紹介」が始まりました。病院、施設、メーカー、卸、学校給食組合、大学教員、フィットネスジム、バレリーナへの栄養指導、特定保健指導・・・など、主に「食」にかかわる幅広い業界で卒業生が活躍していることを共有しました。

 

IMG_1548

 

講演に入ると、医療費の増加、人口減少と高齢化、健康寿命、日本の主要死因、がんのリスクを減らす食習慣、食中毒発生状況などさまざまなデータを確認しながらテンポよく進めていく北田先生。短い時間でしたが大学時代を思い出しながら、食と管理栄養士という存在の大切さを実感する貴重な機会になりました。

 

IMG_1563

 

講演後は学生食堂カトレアに会場を移して、1期生の鈴木慶一さんの司会のもと第二部「卒業生交流会」がスタート。岡崎眞名誉教授の乾杯の発声で、食事を楽しみながら旧交を温めました。

 

IMG_1594

 

IMG_1621-tile

 

IMG_1583

 

歓談後には広報センター職員で以前健康栄養学科の就職担当だった伊藤さんによる「健康栄養学科のこれまでと畿央大学の発展」をテーマにしたプレゼンテーションを挟んで、司会の鈴木さんがより多くの交流を生むためのグループワーク(猛獣狩り)を実施。「先輩・後輩とつながれてよかった」「いろんな年代の方と交流できた」という声が寄せられました。

 

中締めのあいさつでは栢野教授が、「次回はもっと友達も誘って大人数で開催しましょう!」と力強いお言葉を頂戴して交流会は終了…となりましたが、昨年同様に交流会は終了時刻をこえても続くほど盛り上がっていました。

 

IMG_1634

 

当日の様子は大学公式Facebookページでもフォトレポートしています。

 

終了後に回答いただいたアンケートの結果も確認しながら、今後の卒後教育イベントの展開・発展を検討して行く予定です。

なお、10月20日・21日の畿央祭(学園祭)では、例年300人以上の卒業生が集まる同窓会サロンを開催いたします。多数のご来場、心よりお待ちしております。

 

【関連記事】

畿央祭2018

第1回健康栄養卒業生交流会

この記事をシェアする