SNS
資料
請求
問合せ

ニュース&トピックス

2007.09.28

9月28日付で看護医療学科の設置が認可されました。

来春、畿央大学健康科学部に看護師・保健師・養護教諭を養成する看護医療学科が誕生します。学科長に就任予定の伊藤先生、教授に就任予定の山中先生に熱い思いを語っていただきました。

 

伊藤 畿央大学から看護医療学科の開設準備を依頼されたとき、大学のキャッチコピー「やさしさを『チカラ』に変える。」を見て、この仕事をやってみようと決意したんです。

 

山中 まさに「看護の精神」を表していますね。本当にぴったり。

 

伊藤 畿央大学は2003年に開学し、健康、環境、教育など、人間の生活と密接にかかわる学問分野に特化した大学です。強調しておきたいのは、看護医療学科は、設置に向け長期的な視野を持ち、綿密に計画されたものだということです。

 

山中 満を持しての登場ということですね。医療・看護・保健を取り巻く社会状況は大きく変化していて、社会的ニーズに対応した看護教育が求められています。看護医療学科の特長としては、まず、「チーム医療」の重視が挙げられますね。

伊藤 そうですね。健康科学部には、理学療法学科と管理栄養士を養成する健康栄養学科があり、その2 学科と合同で、1 年次に「チーム医療ふれあい実習」を行います。ここでは、複数の専門職が一人の患者さんをサポートするチーム医療を実際に体験し、そのあり方などを感覚的につかみます。こうした経験をベースに、それぞれの専門知識や技能を積み上げていくという学習スタイルで学んでいきます。また人間環境デザイン学科、現代教育学科ともコラボレーション授業を展開、幅の広い視野を持った看護師の養成を目指します。 chart-img01

山中 体系的に効率よく学習ができ、将来の発展も可能な学習方法ですね。私は、臨床の現場と教育の現場の両方を経験しているので、看護学の理論と臨床の現場とのギャップをなるべく小さくすることが必要だと感じています。

 

伊藤 教育と看護には、いろいろな共通点があります。人と人との関係の中から何かが生まれ、それを感じ取ることで、学んだり、病気を治したりといった意欲が生まれます。

 

山中 人の気持ちを理解することが大切。理解し合うところからお互いの成長、よりよい人生が開ける。私も「共に育つ」という意味の「共育(=教育)」を強く意識しています。自分の反省点も含めて臨床で培った経験を教育に生かし、学生に伝えていきたいと思います。

 

 

今年の入試はチャンス!! 

1.推薦・一般入試の定員が多い!

今年度はAOもセンターも実施しないので定員の多い推薦・一般は狙い目です。
2.推薦入試は特にチャンス!
設置届出の認可からわずかな期間しかない推薦前期は特におススメ。
3.2学科に同時出願できるからチャンス倍増!
畿央大学の入試は推薦も一般も2 学科同時に出願できて、しかも検定料は1学科分。

理学と看護、看護と栄養など、人気の併願も可能です。

 

Q.助産師の資格はとれないの? 

A. 大学では通常看護師・保健師の資格が取得できますが、助産師も加えると、

負担が大きくなって技術や知識が不足してしまいます。

本学では卒業後のさらなるステップとして、助産師専攻科(1年課程)を2012 年度までに設置する予定です。 

 

 

実習予定施設

・基礎看護学・成人看護学・老年看護学・精神養護学実習・母子看護学実習

 独立行政法人国立病院機構刀根山病院/独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター/

 独立行政法人国立病院機構奈良医療センター/八尾徳洲会総合病院/

 りんくう総合医療センター市立泉佐野病院(災害拠点病院)/

 特定機能病院奈良県立医科大学附属病院/市立奈良病院/医療法人友紘会西大和リハビリテーション病院 

 

・地域看護学・在宅看護学実習
河内医師会訪問看護ステーション/保健所・市町村保健センター等

 

pers-img01

第三講義棟
看護医療学科開設に向けて、2008年2月竣工予定で新しい校舎の建築がすすんでいます。南側道路に面した地下1階には講義室、1階には多目的に使える看護実習室が広がります。2階は看護医療学科の教員の個人研究室、共同研究室などがになります。

この記事をシェアする