科目コード | 科目区分 | 科目分類 | 配当回生 |
---|---|---|---|
400000 |
専門準備科目 |
1回生 前期 |
|
授業コード | 科目名 | 単位 | |
400001 |
PTへのベーシックサイエンス |
0 |
|
代表担当者名 | |||
西井 康恵 |
科目内容 |
---|
〔授業の到達⽬標〕 生物の基礎的な範囲を理解できる。 〔授業科⽬内容の概要〕 生理学の予習、復習となる内容とし、グループワークも取り入れて理解を深める。 〔授業計画〕 第1回 ホメオスタシス、神経系 第2回 血液 第3回 免疫 第4回 心臓 第5回 呼吸器 第7回 肝臓 第8回 腎臓 第9回 ホルモン 第10回 復習テスト 〔授業外学習の指示〕 高校で使用した教科書があれば予習しておくこと。 〔使用教材〕 資料を適宜配布する。 〔参考図書〕 特になし 〔成績評価の方法・基準〕 第10回目に知識が定着したか確認するための、復習テストを実施する。 〔学生へのメッセージ〕 生物が苦手であっても、理解する過程を楽しみましょう。 |
履修に関して留意すること |
〔科目分類番号〕REP1101 |