科目コード | 科目区分 | 科目分類 | 配当回生 |
---|---|---|---|
750200 |
専門科目 |
人間環境学分野 |
1回生 前期 |
授業コード | 科目名 | 単位 | |
750204 |
環境デザイン学演習(陳) |
4 |
|
代表担当者名 | |||
陳 建中 |
科目内容 |
---|
〔授業の到達目標〕 居住環境・まちづくりに関する理論と方法を活用しながら、分析・考察の視点で、具体的な提案を行う能力を得る。 〔授業科目内容の概要〕 各人の研究テーマに基づき、研究のフィールドを定め、フィールドワークを中心に調査を行い、現状の課題と解決に向けた対策を考察し、提案を行う。 〔授業計画〕 第1回 ガイダンス 第2-6回研究フィールドの選定、現地調査、課題の発見 第7-13回 改善策の提示、提案の作成 第14/15回 発表・ディスカッション 以上の流れで、各人のテーマに基づき指導する。 〔授業外学修の指示〕 授業の進捗状況に合わせて適宜指示する。 〔使用教材〕 授業中に適宜紹介する。 〔参考図書〕 授業中に適宜紹介する。 〔成績評価の方法・基準〕 研究への取り組み態度、最終レポート等から総合的に評価(100%)する。 〔学生へのメッセージ〕 地域に出て実践的な都市・まちの環境を調査し、居住環境の再生やまちづくりなどの課題に取り組んで、提案しましょう。 |
履修に関して留意すること |