園について

園長あいさつ

子どもは、子どもの世界、子どもの時間を生きています
子どもには、子ども時代にしかできないことがあります
子どもとおとなが、不思議と喜びを共に分かちあえる園をめざします

園の理念と特徴

教育・保育理念

教育・保育理念
子ども一人ひとりのありのままの姿を大切にして、いまという「とき」を楽しく充実して過ごせるように、遊びを通じてこころとからだがのびのび育つ園をめざす

教育・保育方針

教育・保育方針
信頼できる人々との関わり合いの中で、安心して楽しく生活する基礎を育てる
自分で挑戦しようとする気持ちをのばし、自立への意欲を育てる
子どもどうしの関わりあいを大切にし、自分で考え行動する力を育てる

教育・保育目標

教育・保育目標
学校法人冬木学園の建学の理念に基づき、次のような子どもを育てます
徳をのばす 思いやりをもち、互いを尊重し合う子ども
知をみがく 好奇心をもち、自主的に探究する子ども
美をつくる 豊かな感性をもち、創造し表現する子ども

園の概要

名称 公私連携幼保連携型認定こども園 畿央大学付属広陵こども園
設置主体 学校法人冬木学園
開園 2023年4月
場所 奈良県北葛城郡広陵町平尾512番地
面積 建物延面積 1,747㎡(予定) 敷地面積5667.4㎡(計画区域)
構造 園舎 鉄骨平屋建 アトリエ棟 木造
主な施設 0~5歳児保育室、遊戯室/ランチルーム、アトリエ棟、職員室、子育て支援室、相談室、調理室、(屋外)大型木製遊具、砂場、築山等
定員 174名(0歳~就学前:1号認定105名、2号認定36名、3号認定33名)
開園日 月曜日~土曜日
休園日 日曜祝日・年末年始・園長が必要と定めた日
1号認定児のみ休園日 土曜日、夏季休業、冬季休業、春季休業
開園時間 7:30~19:00
教育・保育時間 1号認定 月~金8:30~14:30
2・3号認定(保育標準時間)月~金7:30~18:30 土7:30~17:30
預かり保育 1号認定対象 14:30~18:30(別途料金必要)
延長保育 2・3号認定対象 ~19:00(別途料金必要)
その他事業 一時預かり事業・子育て支援事業

畿央大学付属広陵こども園

お電話でのお問い合わせ

0745-54-5233

月-金 9:00-17:00

メールでのお問い合わせ

kio_kodomoen@kio.ac.jp

畿央大学付属広陵こども園


〒635-0822

奈良県北葛城郡広陵町平尾512-3

月-金 9:00-17:00

map