腰痛を有する就労者の体幹運動制御障害には恐怖心が影響する

PRESS RELEASE 2022.2.21

腰痛による労働能力の低下には,作業関連動作中に生じる体幹の運動制御の変調が影響すると言われています.しかしながら,このような体幹の運動制御障害が,どのような要因によって引き起こされているのかは明らかにされていませんでした.畿央大学大学院 博士後期課程 藤井 廉 氏 と 森岡 周 教授らは,腰痛を有する就労者を対象に作業動作中の体幹の運動パターンと痛み関連因子の評価を行い,体幹の運動制御障害には“恐怖心”が影響することを明らかにしました.この研究成果は,BMC Musculoskeletal Disorders誌(Task-specific fear influences abnormal trunk motor coordination in workers with chronic low back pain: A relative phase angle analysis of object-lifting)に掲載されています.

研究概要

作業関連動作時において,腰痛は体幹の運動制御障害を引き起こします.その特徴としては,上部体幹と下部体幹の同位相による運動パターン(上部体幹と下部体幹の運動が時空間的に一致した状態)が挙げられます.この運動パターンは腰部負荷に悪影響を及ぼし,やがては労働能力の低下をもたらしますが,それがどのような要因で引き起こされるのかは明らかにされていませんでした.
畿央大学大学院  博士後期課程 藤井 廉 氏,森岡 周 教授らの研究チームは,三次元動作解析装置を用いて重量物を持ち上げる際の体幹の運動パターンの分析と痛み関連因子の評価を行い,両者の関係性を詳細に分析しました.その結果,動作課題を遂行する際に生じる特異的な恐怖心によって,作業関連動作中の上部体幹と下部体幹の同位相による運動パターンが引き起こされることが明らかとなりました.

本研究のポイント

■ 腰痛を有する就労者を対象に,重量物を持ち上げる際の体幹の運動制御障害に影響する要因を分析した.
■ 動作課題中に生じる恐怖心によって,作業関連動作中の上部-下部体幹の同位相による運動パターンが引き起こされることが明らかとなりました.

研究内容

本研究の対象は,腰痛のない就労者と腰痛のある就労者としました.三次元動作解析装置を用いて,床に置かれた重量物を持ち上げる動作における体幹の運動パターンを定量的に計測しました.身体各部位に貼付したマーカーの位置情報から,上部体幹と下部体幹の一致度を算出しました.あわせて,痛み関連因子に関するアンケート評価を実施し,動作課題中に生じた痛み・不快感・痛みの予測・恐怖心の程度も評価しました.

分析の結果,最も重い重量物を持ち上げる条件における「重量物を把持して持ち上げる場面」の上部体幹と下部体幹の一致度が腰痛群では高いことが明らかになりました図1).

 

fig1

図1.腰痛群と対照群における上部-下部体幹運動の一致度

 

また,この同位相による運動パターンに影響する要因を明らかにするために,階層的重回帰分析を用いて関係性を分析しました.その結果,同位相による運動パターンに影響する要因として,「動作課題中に生じた恐怖心」が抽出されました

つまり,動作課題中に生じる恐怖心によって,作業関連動作中の上部-下部体幹の同位相による運動パターンが引き起こされることが明らかとなりました.つまり,同位相による運動パターンは痛み関連恐怖によって引き起こされる回避行動そのものと言え,それによって上部-下部体幹の運動の自由度を制限してしまうことが示唆されました.

本研究の臨床的意義および今後の展開

作業関連動作時の上部体幹と下部体幹の同位相による運動パターンは腰部負荷に直接的に悪影響を及ぼし,やがて労働能力や労働生産性を低下させるため,適切なリハビリテーション介入が求められます.本研究の結果,体幹の同位相による運動パターンを是正するためには,作業遂行時に特異的に生じる恐怖心を軽減する介入が必要であると考えられました.今後は,運動恐怖を減ずる介入によって運動制御障害が改善するかどうかを縦断的研究によって検証していく予定です.

論文情報

Ren Fujii, Ryota Imai, Hayato Shigetoh Shinichiro Tanaka, Shu Morioka

Task-specific fear influences abnormal trunk motor coordination in workers with chronic low back pain: a relative phase angle analysis of object-lifting.

BMC Musculoskeletal Disorders 2021

関連する論文

藤井 廉, 今井 亮太, 西 祐樹, 田中 慎一郎, 佐藤 剛介, 森岡 周. 運動恐怖を有する腰痛有訴者における重量物持ち上げ動作時の運動学的分析. 理学療法学. 2020; 47 (5): 441-449.

Ren Fujii, Ryota Imai, Shinichiro Tanaka, Shu Morioka. Kinematic analysis of movement impaired by generalization of fear of movement-related pain in workers with low back pain. PLoS ONE. 2021; 16 (9): e0257231.

 

問い合わせ先

畿央大学大学院健康科学研究科 博士後期
藤井 廉

 

畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
センター長 森岡 周(モリオカ シュウ)
Tel: 0745-54-1601
Fax: 0745-54-1600
E-mail: s.morioka@kio.ac.jp