トピックス一覧
2017年一覧
- 2017/12/28本学のICTへの取組みがマイナビニュースで紹介されました。
- 2017/12/252018年2月23日(金)第3回畿央大学シニアキャンパスのご案内
- 2017/12/212018年2月17日(土)第16回畿央大学公開講座のご案内
- 2017/12/04平成29年度 理学療法特別講演会を開催しました。
- 2017/11/30第26回クリーン&歴史ウォークが行なわれました。
- 2017/11/29大学院教育学研究科2017年度フォーラムを開催しました。
- 2017/11/292017年度人間環境デザイン学科 卒業研究・作品展のご案内(学外)
- 2017/11/22平成29年度在外研究~フィンランドからの現地レポート
- 2017/11/20バンビシャス奈良の公式キャラクター「シカッチェ」と科学実験!~畿央サイエンスコミュニケーションサークル
- 2017/11/06平成29年度の科研費採択件数、私立大学で全国8位に(学生数5,000人未満)
- 2017/11/02軽く身体に触れることでもたらされる無意識的な二者間姿勢協調と社会的関係性の関係を解明~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2017/10/31平成29年度在外研究~メルボルンからの現地レポート
- 2017/10/23第15回畿央祭・ウェルカムキャンパスを開催しました!
- 2017/10/23第26回クリーン&歴史ウォークに後援・協力します!
- 2017/10/17畿央生が考案した麺メニューが香芝SA・岸和田SAで販売されます~近鉄連携「香芝サービスエリアメニュー開発プロジェクト」
- 2017/10/17腱振動刺激による運動錯覚の鎮痛メカニズムに新たな発見~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2017/10/05看護医療学科開設10年記念講演会・第1回卒後教育研修会を開催しました。
- 2017/10/04香芝市教育委員会と「校内研修プログラム開発」について連携協定を締結しました。
- 2017/09/27運動‐知覚の不協和が主観的知覚と筋活動に及ぼす影響~ニューロリハビリテーション研究センター
- 2017/09/26第3回畿央大学シニア講座「腰痛のことを学んでもっと健康に!」を開催しました。
- 2017/09/20総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に本学が採択されました。
- 2017/09/1410月1日、看護医療学科開設10周年記念講演会<第1回卒後教育研修会>を開催します。
- 2017/09/11第1回健康栄養卒業生交流会を開催しました。
- 2017/09/05ウェルカムキャンパス in 畿央祭2017(地域の皆様向け)を開催します。
- 2017/09/04第15回畿央祭~「虹」を開催します。
- 2017/08/312017年度 大学院教育学研究科フォーラムのご案内
- 2017/08/31小学生5・6年生向け「ひらめき☆ときめきサイエンス」を実施しました。
- 2017/08/25竹取公園ツリーハウスプロジェクトが始動!~人間環境デザイン学科プロジェクトゼミ
- 2017/08/18畿央大学現代教育研究所主催「学びを結ぶワークショップⅤ」を開催しました。
- 2017/08/072017年度 橿原市・橿原商工会議との連携事業「かしはら逸品創出プロジェクト」がスタート!
- 2017/08/03【満員御礼】9/19・20「第3回畿央大学シニア講座」を開催します。
- 2017/07/259/9(土)「第1回健康栄養卒業生交流会」を開催します。
- 2017/07/11近鉄連携「香芝SAフードコート メニュー開発プロジェクト」 審査会が開催されました!
- 2017/07/07平成29年度「FD研修会」を開催しました。
- 2017/06/19京阪奈地区の大学で初!クックパッドに「公式キッチン」を開設しました。
- 2017/06/138/24(木)教職員のための夏の公開講座を開催します。
- 2017/06/08平成29年度 冬木智子特別奨励賞・畿央大学特別奨励賞授与式を執り行いました。
- 2017/06/05【満員御礼】8/29(火)ひらめき☆ときめきサイエンス「運動中の体の不思議を探る」を開催します。
- 2017/05/26畿央大学現代教育研究所主催「学びを結ぶワークショップⅤ」を開催します。
- 2017/05/22平成29年度畿桜会(同窓会)役員会・総会・懇親会を開催しました。
- 2017/05/20経頭蓋直流電流刺激によって社会的認知機能が向上することを明らかに~畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
- 2017/05/12池田未来さん(現代教育学科1回生)がチアリーディング世界選手権大会で金メダルの快挙!
- 2017/05/12第一回認知症高齢者の終末期ケア研修会「認知症高齢者の緩和ケア」を開催します。
- 2017/05/09管理栄養士国家試験の合格率は98.5%~2017年3月卒業生
- 2017/04/26近鉄連携「香芝SAフードコート 麺メニュー開発プロジェクト」が始動しました。
- 2017/04/26平成29年度科研費交付内定、採択率は50%に
- 2017/04/18第25回クリーン&歴史ウォークが行なわれました。
- 2017/04/13学生食堂の「愛称」が決定しました。
- 2017/04/05平成29年度入学式を行いました。
- 2017/04/05全教職員対象「FD・SD研修会」を開催しました。
- 2017/03/30平成28年度大学機関別認証評価の結果を公開しました。
- 2017/03/29理学療法士、関西私大で唯一の2年連続100%に~理学療法学科
- 2017/03/28第25回クリーン&歴史ウォークに後援・協力します。
- 2017/03/272017年卒の現役合格率 看護師97.8%、保健師・助産師100%
- 2017/03/27人間環境デザイン学科「2016年度卒業研究・作品展」を開催しました。
- 2017/03/22「広陵町・香芝市×畿央大学 介護予防リーダー養成講座」修了式を開催しました。
- 2017/03/17健康栄養学科の学生が考案した弁当が近商ストアで販売されます。
- 2017/03/16平成28年度卒業証書・学位記・修了証書授与式を行いました。
- 2017/03/15現役合格率 小学校教諭61.0%、公立幼稚園・保育士83.3%、養護教諭30.8%!~2017年3月卒業生
- 2017/03/13橿原市主催「サイエンスフェスティバル」に協力・出展します。
- 2017/03/09平成29年度 畿桜会(同窓会)総会・懇親会のご案内
- 2017/03/09第15回畿央大学公開講座B・C(2日目)を開催しました。
- 2017/03/06「第3回かしば産業展」に出展しました。
- 2017/03/01教職員対象 教学IR勉強会を開催しました。
- 2017/02/28奈良県中央卸売市場連携「ならいちばのキッチン・第5回料理教室」を開催しました。
- 2017/02/27第15回畿央大学公開講座 講座Aを開催しました。
- 2017/02/23教職員対象「平成28年度FD研修会」を開催しました。
- 2017/02/21第2回畿央大学シニアキャンパスを開催しました。
- 2017/02/20教職員対象「人権教育推進委員会研修会」が開催されました。
- 2017/02/17冬木学園教職員対象「ハラスメント研修会」を開催しました。
- 2017/02/14まちづくり提案をした学生が広陵町長より感謝状を贈呈されました~人間環境デザイン学科
- 2017/02/14「広陵町・香芝市×畿央大学 介護予防リーダー養成講座」を開講しました。
- 2017/02/08平成28年度在外研究~スウェーデンからの現地リポート第2弾
- 2017/02/07科研費採択件数、学生数5,000人以下の私立大学で関西1位に
- 2017/02/06「第3回かしば産業展」に出展します。
- 2017/02/01第15回畿央大学公開講座を開催します。
- 2017/01/24第2回畿央大学シニアキャンパスを開催します。
- 2017/01/20一般入試前期日程を受験されるみなさんへ 受験上の注意事項を掲載しました
- 2017/01/15平成29年度 在外研究説明会を開催しました。
- 2017/01/15平成29年度大学入試センター試験 全日程が終了しました。
- 2017/01/132016年度人間環境デザイン学科 卒業研究・作品展(奈良県文化会館)のご案内
- 2017/01/13平成29年度大学入試センター試験 畿央大学試験場における注意事項を掲載しました
- 2017/01/042017(平成29)年冬木学園「仕事始め式」を行いました。