畿央大学図書館

卒業生の方へ

本学の卒業生の方で、継続的に図書館の利用を希望される方のために、図書館利用カードの発行を行っております。

 

図書館利用カード申込手続
  • 氏名・現住所の記載がある公的な身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード等)
  • 図書館利用カード発行願
  • 登録料 1,000円

「図書館利用カード発行願」に必要事項をご記入のうえ、身分証明書と登録料を添えて、カウンターでお申し込みください。利用カード発行には10日程度かかります。

※図書館利用カード発行を希望しない方は一般利用者対応となります。

図書館利用カードの更新

図書館利用カードの有効期限は、手続き日~当該年度末(3月31日)です。
利用カードは年度ごとに更新手続きが必要ですが、カード自体は継続してご利用いただけます。

更新手続きは来館でのみ受付しております。
「図書館利用カード発行願」に必要事項を記入のうえ、利用カードと身分証明書をお持ちになり、カウンターで手続きを行ってください。
更新手数料は不要です。

※利用カードを紛失または破損等され、再発行を行う場合は、再発行手数料(1,000円)が必要です。
再発行手続き完了次第、当日より図書館をご利用いただけます。

登録料(初回) 1,000円
更新料 無料
再発行手数料(紛失等) 1,000円
利用できるサービス
貸出 予約 リクエスト 図書館常設
パソコン利用
館内所蔵
資料複写
図書 雑誌 視聴覚資料
冊数 期間 冊数 期間 点数 期間
2冊 2週間 貸出不可 図書館常設
パソコンでの
閲覧のみ可
× × ○(有料)
図書館利用上の注意
  • 館内では飲食はできません。飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
  • お子様連れでの入館はご遠慮ください。
  • 館内では私語や雑談、騒音の出る行為はつつしんでください。
  • 携帯電話、スマートフォン等の音の出る機器はマナーモードに設定し、通話はご遠慮ください。
  • 私物や図書等は机の上に放置しないでください。荷物を放置したまま、閉館時間を過ぎてしまった場合、荷物は翌開館日までお渡しできません。
  • 貴重品は必ず各自で管理してください。盗難等が発生した場合、図書館では一切責任を負いません。
  • 図書館資料は大切に扱ってください。切り抜きや書き込みなどはしないでください。
  • 貸出手続が済んでいない資料を持って退館しようとすると、無断持出防止装置が作動して、ブザーが鳴りゲートが
    ロックされます。まれに、携帯電話や他館で借りた資料、その他金属製品等に反応し、誤作動することがあります。
    その際には所持品の確認にご理解とご協力をお願いいたします。
  • その他、館内では職員の指示に従ってください。

卒業生の方へ

icon.ver3

新着情報

今月の展示

図書館だより

申込ダウンロード

図書館活用ガイド