最新のお知らせ

2011.07.22

お泊り保育がありました。

 7月21日(木)~22日(金)の2日間、幼稚園で年中ゆり組のお泊り保育がありました。
 1日目は午後に登園し、冬木記念館でお泊り保育のについてお話をした後、夕食のカレーライスを作るため近くのスーパーへお買い物に行きました。そして幼稚園に戻り、班毎に食材を調理しました。各班には先生に加え畿央大学からボランティアの学生さんがついてくださり、お手伝いしていただきました。

11お泊まり保育01.jpg 
11お泊まり保育02.jpg

 カレーライスができるまで、畿央大学の村田先生とゼミ生の指導によるマーブリングを使ってハンカチを染める「染色遊び」をしました。新聞紙を使って長方形の器をつくり、その中に染色液を入れ、その上に色素を表面に浮かせてその上にハンカチを落としてできあがりです。面白い不思議な模様に、子どもたちは興味津々でした。

11お泊まり保育03.jpg 
11お泊まり保育04.jpg

 染色遊びの後は、みんなで作ったカレーライスを食べました。「おいしい!」と口々に言いながら食べていました。夜はみんなで花火をしました。一人ひとり手持ちの花火を楽しみ、最後に大きな花火を見て楽しみました。

11お泊まり保育05.jpg 
11お泊まり保育06.jpg

 翌日は、あいにく雨になり予定していた大和朝倉駅への訪問はできませんでしたが、保育室で紙コップを使ってヨーヨーを作り、降園しました。
 ゆり組のみなさん、楽しい思い出が出来ましたね。

11お泊まり保育07.jpg 
11お泊まり保育08.jpg