Author Archive
生活発表会を開催しました。
2月13日(日)、橿原文化会館で生活発表会を開催し、日頃の保育の成果を精一杯発表しました。オープニングは、さくら組のマーチング「オーメンズ・オブ・ラブ」で始まりました。
第1部は、通園グループによるダンスでした。今回は各グループの人数が少なかった為、全員で2曲披露しました。その後、さくら組の英語発表がありました。挨拶や絵本の朗読を元気いっぱい発表しました。
第2部は、オペレッタで、「ピーターパン」を一生懸命演じました。大きな声で演じたり、歌を歌ったり、楽しく発表していました。
第3部は、「付幼太鼓2021〈夢〉」の和太鼓演奏をしました。
また、今回は、さくら組のみの生活発表会だったため、幕間の待ち時間の間に毎週課外で英語を学んでいる卒園児生の英語発表もしていただきました。
生活発表会を開催するにあたり、ご協力いただいた保護者の皆様、橿原文化会館のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
クリスマス会がありました。
12月16日(木)、子ども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました。はじめに、先生による絵本「サンタクロースってほんとうにいるの?」や、ゲームで楽しみました。その後は、子ども達みんなが手を繋いで「赤鼻のトナカイ」の曲に合わせてフォークダンスをリズミカルに踊っていました。途中から、トナカイに変身した保護者の方のサプライズ登場で、びっくり。トナカイさん達も一緒に楽しく踊りました。その後は、保護者の方からの出し物で、音楽に合わせて素敵な絵を完成させてくださいました。
そして、照明が暗くなると、どこからともなく鈴の音とともに、サンタクロースさんが登場しました。それから、サンタクロースさんに質問をしたり、一緒に記念写真を撮ったりしました。手作りの袋に入っているクリスマスプレゼントを見ると、とても嬉しそうにしていました。