2010年1月23日(土)畿央大学 理学療法特別講演会のご案内。
2009/11/26更新
スポーツ界で活躍されている小柳磨毅先生をお招きし、膝関節障害についてお話していただきます。この特別講演会は、畿央大学卒業生に向けてリカレント教育 (卒業後も幅広い知識を養う)を兼ねて行います。ご講演内容はスポーツ障害だけでなく、慢性的な膝の痛み(変形性膝関節症など)についてもお話し頂く予定 ですので、本学関係者だけでなく広く一般皆さま方のご参加をお待ちしております。
日時 | 2010年1月23日(土) 13:30受付14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 畿央大学 冬木記念ホール →交通アクセスはこちらをご覧ください。 近鉄大阪線「五位堂」駅下車 ※公共交通機関をご利用ください。 |
講師 | 小柳 磨毅(こやなぎ まき)氏 (大阪電気通信大学医療福祉工学部 理学療法学科 教授) |
テーマ | 膝関節の理学療法 |
講師略歴 および 講演内容 |
小柳磨毅先生の専門は、スポーツ障害のリハビリテーションで、特に高校野球の甲子園大会では、舞台裏で故障選手の対処やリハビリテーションを行い、今まで数多くの選手の治療に関わっておられます。高野連による選手の肩・ひじの障害予防を啓蒙するビデオ「PITCH SMART II~投手のための肩・ひじの障害予防法~」の内容検討に参加するなど、予防面でも深く関わっておられます。 また、『スポーツ傷害の理学療法』三輪書店、『整形外科疾患の理学療法 ここがポイント!』金原出版、『アスレティック・リハビリテーション』嵯峨野書院、『実践PTノート 運動器傷害の理学療法』三輪書店など著書も多数あります。 先生には膝関節の解剖・運動学といった基本的なことから、外科手術だけでなく変形性膝関節症など臨床でよく見られる膝関節障害についてもお話しして頂く予定です。 |
受講料 | 1,000円(当日受付でお支払いください。) |
申込 | 参加を希望される一般の方は2010年1月18日(月)(必着)にて、 下記1~6の内容をE-mail、はがき、FAXのいずれかでお申し込みください。 受講証の発行は致しません。当日、直接受付にお越しください。
宛先 : 〒635-0832 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2 ※本学卒業生の方々には、別途ご案内していますので、上記方法でのお申し込みは不要です。 |