健康栄養学科4期生2組、同窓会レポート!

2015/04/01更新

3月28日(土)、健康栄養学科4期生2組の同窓会が開催され、17名が集まりました。

それぞれよく会う人もいるものの、卒業して5年ぶりに顔を合わせたという人もいたのですが、5年が経ったとは思えないほど、変わらないね…という印象をみんな持ったようです…(笑)

しかし、近況を話すうちに、みんな変わらないようで、やはり歳を重ねているんだな…もう5年も経ったのか…と私は一人しみじみと感じました(笑)

 

この規模でのクラスの同窓会は私が記憶している限りでは、開催されたことはなかったのです…そんな私達が今回、集まろう!ということになったのは、「北田先生にお会いしたい!学生時代からの感謝の気持ちを伝えたい。」という希望によるものでした。

健康栄養学科4期生2組の1,2回生の時の担任は北田先生でした。

また、先生が学科長になられてからも大変お世話になりました。

この4月より、北田先生が学科長から客員教授になられると聞き、一つの節目として、何かできないかと考え、今回の会を企画しました。

 

CIMG2356 (3)

 

最後に北田先生から素敵なお言葉をいただき、今日このように集まることができて本当に良かったと思いました。

北田先生、ご出席いただき本当にありがとうございました。

私達も先生に負けないよう元気に頑張りますので、これからもよろしくお願い致します。
今回、来たくても来られなかった人も多いので、また同窓会開催したいですね!

 

健康栄養学科4期生  冨岡華代

 

 

●畿桜会(畿央大学・畿央大学短期大学部・桜井女子短期大学同窓会)は、一定人数以上の同窓会開催を支援しています。

詳細は大学ホームページ「同窓会開催の補助」をご覧下さい。

TOP