平成27年度 畿央大学ニューロリハビリテーションフォーラムのご案内

2015/04/10更新

P1440386

 

平成27年7月25日(土)に、第2回畿央大学ニューロリハビリテーションフォーラムの開催を予定しております。

このフォーラムは、これまでのニューロリハビリテーションセミナーの基礎編、応用編、臨床編、研究編(旧・実践編)での情報や知識などの神経科学に基づき、どのように実際の症例の症状を捉え、クリニカルリーズニングしていくか、講師陣と参加者が相互に議論しながら模索していく場としています。

 

今回のプログラムは畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターの高次脳機能学部門、身体運動制御学部門にそれぞれ関連する内容から構成されます。詳細はプログラム表をご参照ください。

平成27年4月20日(月)正午から当ページで参加申し込みを開始いたします。

皆様のご参加をお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 

 

 ニューロリハビリテーション研究センター

センター長 森岡 周

 

申し込みフォームこちら

 

申込方法

当ページにて、平成27年4月20日(月)正午より受付開始

申込には下記13項目の情報が必要です。(は必須)

畿央大学ニューロリハビリテーションセミナーの受講実績が(どれか一つでも)ある方は、特別受講料2000円になります。

平成27年度受講予定者も割引対象となります。

必ず、申込フォーム最後の備考欄に【受講年度・受講編名】を明記ください。

①お申込み講座(チェック)
②お名前
③お名前(ふりがな)

年齢

⑤性別
⑥郵便番号
⑦ご住所
⑧電話番号(携帯電話番号)
⑨PCメールアドレス
⑩携帯メールアドレス
⑪所属(病院等施設名・学校名・会社名等)
⑫資格(理学療法士等お持ちの方)

⑬備考欄

畿央大学ニューロリハビリテーションセミナー受講実績の有無

⇒無の場合:「ナシ」を明記

⇒有の場合:「受講年度・編名」を明記

受 講 料 3,000円 (畿央大学ニューロリハビリテーションセミナー受講実績のある場合2,000円)

受講経験者は、申込フォームの備考欄に【受講年度・編名】を明記ください。

定  員 300名
締  切 定員になり次第締め切り
受講者の選考 原則、先着順
備  考 お申し込みフォームは受付完了画面が表示されてはじめて応募受付となります。確認画面の状態では応募受付とは認識されませんのでご注意くださいますようお願い申し上げます。

 

受付開始時間を過ぎても申込フォームへのリンクボタンが表示されない場合はページの再読込、またはF5ボタンを押してください。

 

上記内容でもリンクボタンが表示されない場合はCtrl+F5ボタンを押し、キャッシュのクリアをお願い致します。

 

※お申込いただきましたPCメールアドレスに自動返信メールを送信いたします。

Microsoft Outlookで受信したメールで文字化けが発生した場合、

Microsoftサポート内の方法1、および2をご確認下さい。

 

平成27年度 畿央大学ニューロリハビリテーションフォーラム

          日時 : 平成27年7月25日(土)12:50~16:10 

          会場 : 畿央大学 冬木記念ホール

          受講料:3000円(ニューロリハビリテーションセミナー受講者は2000円)

12:00~ 受付
12:50~13:00 開会の挨拶         森岡 周 
13:00~14:20 ① 高次脳機能学部門:失行に対するニューロリハビリテーション 

   Opening       森岡 周、松尾 篤

   症例呈示        信迫 悟志(畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター)

   ディスカッション     全員
   Closing         森岡 周、松尾 篤

14:40~16:00 ② 身体運動制御学部門:脳卒中後の歩行障害に対するニューロリハビリテーション

   Opening      冷水 誠、岡田 洋平
   症例呈示              渕上 健(岸和田盈進会 病院)
   ディスカッション    全員
   Closing        冷水 誠、岡田 洋平 

16:00~16:10 閉会の挨拶          松尾 篤 

TOP