同窓会レポート~理学療法学科7期生!

2016/01/12更新

2015年12月29日(火)、理学療法学科7期生で同窓会を開催しました。

 

学生の時によく遊んだり、飲みに行ったりしていた仲間達。

毎年何かと集まるのですが、参加人数はせいぜい8名程度でした。しかし、今回はなんと16名も集まりました。

大阪、奈良、兵庫、滋賀とバラバラの場所で、理学療法士として、今は、それぞれの病院、施設で働いていますが、大学の4年間を共に過ごした仲間なのであっという間に昔の雰囲気に戻ることができました。

 

201512291rigaku

 

大学卒業ぶりに会う顔もあり、久しぶりの再会では、学生時代の話から近況報告・今後の方向性まで話題は尽きず、大盛況でした。

中には結婚する人もいたりと、驚かされる報告もありました。

 

2軒目はbarへ。

次の日が仕事にも関わらず、たくさんの人が残ってくれて、すごく楽しい一時でした。

 

20151229rigaku2

 

社会人3~4年目に突入する前に、旧友といろいろと話すことができ、自分を見つめ直す機会ともなりました。

また、2016年もそれぞれの立場で頑張っていこうと新たな決意ができ、また年末に集まって、話せたらいいなと思います。

何年経ってもこういう風に集まれる仲間でありたいです。

 

 

 

●畿桜会(畿央大学・畿央大学短期大学部・桜井女子短期大学同窓会)は、一定人数以上の同窓会開催を支援しています。

詳細は大学ホームページ「同窓会開催の補助」をご覧下さい。

 

TOP