健康栄養学科6期生、同窓会レポート!

2016/04/15更新

平成28年4月9日(土)に健康栄養学科6期生で同窓会花見BBQを行いました。

 

415N3

 

当日は、天気が良く暖かくて、とても過ごしやすい気候でした。集まった人数は、13人と少なかったけれど、色々な話が桜の花のように満載でした。

畿央大学を卒業して、4年という月日の中でそれぞれが色んな環境になっていました。結婚して子供ができ家庭を持ってマイホームを購入したり、仕事では責任のあることを任せられるようになったりと、学生の時では話さなかった事が多くなってきました。

 

415N2

415N1

 

学生時代では、どんな将来にしたいかなどとビジョンを描いた話しをしていましたが、今ではみんな今の仕事に対してどうすればより良い社会貢献ができるのかなど、具体的な事にそれぞれ挑戦していると思うと少しずつ成長していると実感しました。

前向きに挑戦できるのも、畿央大学で過ごした環境のお蔭だと思います。

そして、毎回欠かさず集まった時には人狼というゲームを行っています。15人ぐらいで行うとゲームがより一層に面白くなります。普段見られない一面や言動、行動に細心の注意を払っていないと人狼を探すことができないのでとても頭を使います。

うまく騙された時には、人間不信になったりもしますが笑

 

415N4

 

また、みんなで集まって楽しいことや懐かしいことなど話題が溢れる同窓会を開催したいと思います。

 

健康栄養学科 6期生一同

 

●畿桜会(畿央大学・畿央大学短期大学部・桜井女子短期大学同窓会)は、一定人数以上の同窓会開催を支援しています。
詳細は大学ホームページ「同窓会開催の補助」をご覧下さい。

TOP