同窓会レポート~教職クラブODEN

2019/01/16更新

畿桜会(畿央大学・畿央大学短期大学部・桜井女子短期大学同窓会)では、卒業後の同窓生のつながりを活性化することを目的に、一定数以上集まる同窓会の開催を補助しています。

同窓会開催にかかわる補助について(大学ホームページ)

 

今回は、毎年恒例となっている教職クラブODENの同窓会レポートをお届けします!

 

同窓会レポート~教職クラブODEN1-2

 

平成30年12月29日(土)に教職クラブODENの同窓会が行われました。

毎年恒例で行われているこの同窓会ですが、今回は卒業生38名、在学生16名の合計54名の大人数での開催となりました。小学校、幼稚園や一般企業に務めている卒業生と在学生の交流を目的として毎年行われており、卒業生にとっては、大学の頃の熱い気持ちを思い返す良い機会で、在校生にとっても社会で働いている卒業生と話ができる良い機会です。

 

同窓会レポート~教職クラブODEN2-1-down

 

卒業生は、クラブの話、大学でしていた活動などの話を在学生と一緒に語り合いました。この同窓会には1期生も居るので、このクラブができた目的やどのような苦労があったなど、直接在学生に話をしていました。

 

▼在学生も一緒に記念撮影!

同窓会レポート~教職クラブODEN4-1

 

大学の時に抱いていた未来に向かった熱い思いなどを聞くことができて、私自身とても刺激を受ける良い機会になりました。それと共に真剣な話や他愛もない話ができる仲間がこんなにも沢山いることに、嬉しさを感じる良い同窓会だったと思います。

 

現代教育学科2期生 白井康義

TOP