第18期畿桜会(同窓会)役員会・総会・畿央祭同窓会サロンを開催しました。

2023/10/24更新

20231022日(日)、畿央祭の2日目に合わせて、同窓会役員会・総会および同窓会サロンが開催され、卒業生125人、ご家族あわせて約300人にご来場いただきました。

 

総会に先立って、午前11時から「役員会」が行なわれ、役員21名の出席により、総会の議案の確認、同窓会懇親会の実施についての検討、リカレント教育等の卒業生イベントの集客方法の意見ヒアリングなど、今後の同窓会組織の発展のため、積極的な意見交換が行われました。

 

11時30分から、卒業生29名の参加により、『畿桜会総会』を行い、議題で挙げられた、第17期の事業報告、決算・会計監査報告、第18期の事業計画、予算案、畿央大学開学20周年記念事業への寄付(寄付金100万円と学食関連の施設整備費100万円)、役員選任など、全ての議題について、全会一致で承認されました。

仲間うちでの同窓会開催を支援する「同窓会補助」については、2023年10月21日(土)開催分から、全面利用可能となっています。飲食に関する費用も補助できます。

全会員と先生方をお迎えして行う「畿桜会懇親会」についても、折を見て、開催できればと思っています。

 

今年度は、畿央大学の開学20周年記念イベントが行われており、同窓会としても協力しています。卒業生の皆さんは、奮ってご参加ください。

◆11/25(土)現代教育学科記念講演&シンポジウム「デジタル社会の教育改革」

◆12/2(土)看護医療学科特別講演会「看護におけるリフレクション」

◆12/3(日)理学療法学科「PTの歩き方~PTが輝けるNew Spotを見つける旅~」

◆2024年2月29日(木)人間環境デザイン学科 大卒業研究・制作展&卒業生交流会

 

 

会場を移動して、総会終了後の正午ごろから『同窓会サロン』を開催しました。

4年ぶりに規制のないサロンを開催することができ、受付の来場者数は125名!!同伴のご家族を含めると300名以上の来場があり、会場は常に賑わっていました。

サロンでは、畿央祭で使える金券1000円分とお茶ペットボトルの配付の他に、毎年恒例のガラガラ抽選会を行いました。

ガラガラの景品は、カタログギフト、高級シャワーヘッド、トランポリンクッション、ハンディスチームアイロン、茅乃舎だし、スタバカードなど!

子ども企画「お菓子プレゼント」と「うまい棒のつかみどり」も大人気で、行列ができていました!

 

19期畿桜会総会・同窓会サロンも、2024(令和6)年の畿央祭に合わせて開催する予定です。

日時が確定したら、HPに掲載します、お楽しみに♪

TOP