人間環境デザイン学科村田ゼミ同窓会
2025/11/04更新
                  10月26日(日)に開催された第23回畿央祭に合わせて、「村田ゼミ同窓会~懐かしい場所で、また話そう~」が開催されました。この同窓会は、大学の新校舎建設に伴い移転が決まったR棟3階のデザイン実習室に集まり、思い出を語り、学びやの空気をもう一度楽しもうということで、現役の村田ゼミ3回生が中心となり、企画・運営をしてくださいました。
当日はあいにくの天候でしたが、私たち卒業生約30名に加え、お子様も含め合計40名ほどが実習室を埋め尽くしました。あっという間に満員となった実習室を目の当たりにし、この場所が育んできた「ゼミの絆の深さ」を改めて実感しました。
懐かしい実習室の空気の中で、現役生が用意してくれた織り機体験や卒業研究作品の展示などを楽しみました。卒業研究作品を鑑賞し、私たち自身の“あの頃の楽しさや苦労”を思い出しながら、現在の後輩たちの熱意も感じることができました。

そして、村田先生からは卒業生一人ひとりの思い出話を、当時の作品や苦労話と共に語っていただきました。この実習室での学びの時間は、私たちだけでなく、先生にとってもかけがえのないものだったと改めて実感しました。

今回の同窓会は、私たち卒業生にとって、思い出の場所で旧交を温める場であると同時に、現役生が主体となって築いてくれた温かい交流の場でした。新校舎完成後、実習室の場所は変わりますが、村田ゼミならではの「繋がり」をこれからも変わらずに受け継がれていってほしいと願っています。
在学生の皆さんがこの絆を大切に、今後の活動に活かして、さらなるご活躍をされることを心より応援しています。本当に素晴らしい時間をありがとうございました。
 
人間環境デザイン学科村田ゼミ11期卒業生 小松智菜美
